dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > トラブルシューティングツールを使用して消費電力を抑える設定にする方法<Windows 8.1>

情報番号:015625  【更新日:2014.07.01

トラブルシューティングツールを使用して消費電力を抑える設定にする方法<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ Windowsの操作/設定、省電力

回答・対処方法

はじめに

Windows 8.1には、一般的なコンピューターの問題を自動的にトラブルシューティングして解決するトラブルシューティングツール機能があります。

ここでは、トラブルシューティングツールを使用して消費電力を抑える設定にする方法について説明します。

タッチ操作について
※本操作は、マウスまたはタッチパッドを使っての操作手順となります。タッチパネル搭載モデルでタッチ操作を行ないたい場合は、[013755:タッチパネルの使いかた]を参考にし、クリックを”タップ”、ダブルクリックを”ダブルタップ”、右クリックを”長押し(ロングタップ)”に読み替えて操作してください。

操作手順

  1. スタート画面の[デスクトップ]タイルをクリックします。
    ※すでにデスクトップが表示されている場合は、次の操作に進んでください。
    図1(図1)

  2. デスクトップが表示されます。タスクバーの[スタート]ボタンをマウスの右ボタンでクリックします。
    図2(図2)

  3. クイックリンクメニューが表示されます。[コントロールパネル(P)]をクリックします。
    図3(図3)

  4. 「コントロールパネル」画面が表示されます。”システムとセキュリティ”項目の[問題の発見と解決]をクリックします。
    図4(図4)

  5. 「トラブルシューティング」画面が表示されます。”システムとセキュリティ”項目の[消費電力を抑える]をクリックします。
    図5(図5)

  6. 「電源」”コンピューターの問題の防止とトラブルシューティング”画面が表示されます。[次へ(N)]ボタンをクリックします。
    図6(図6)

  7. 問題の検出が開始されます。しばらくお待ちください。
    図7(図7)

  8. ”電源プランをより効率的なプランに設定する”メッセージ画面が表示されます。[この修正を適用します]をクリックします。
    ※検出された問題によって表示される画面が異なります。画面の指示にしたがって操作してください。
    図8(図8)
  9. ”トラブルシューティングが完了しました”メッセージ画面が表示されます。見つかった問題点と対応が表示されます。詳細を確認したい場合は、[詳細情報の表示]をクリックします。
    図9(図9)

  10. ”トラブルシューティングレポート”メッセージ画面が表示されます。詳細内容を確認してください。確認が終わりましたら、[次へ(N)]ボタンをクリックします。
    図10(図10)

  11. ”トラブルシューティングが完了しました”メッセージ画面に戻ります。[トラブルシューティングツールを終了する]をクリックします。
    図11(図11)

  12. トラブルシューティングツールが終了し、「トラブルシューティング」画面に戻ります。右上の[×]ボタンをクリックして閉じます。

トラブルシューティングツールを使用して消費電力を抑える設定にする操作は以上です。

関連情報

以上