dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 「地図」アプリについて<Windows 8.1>

情報番号:015850  【更新日:2014.09.24

「地図」アプリについて<Windows 8.1>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 8.1
カテゴリ Windowsソフトウェア、ストアアプリ

回答・対処方法

はじめに

Windows 8.1の「地図」アプリでは、自分の場所(現在地)を表示したり、目的の場所やルート案内を調べたりすることができます。
また道路図表示の他に航空写真で表示したり、交通状況も表示することができます。

【メモ】

  • 本手順は、2014年9月時点の情報です。アプリのアップデートにより、画面や手順が変更される場合があります。

タッチ操作について
※本操作は、マウスまたはタッチパッドを使っての操作手順となります。タッチパネル搭載モデルでタッチ操作を行ないたい場合は、[013755:タッチパネルの使いかた]を参考にし、クリックを”タップ”、ダブルクリックを”ダブルタップ”、右クリックを”長押し(ロングタップ)”に読み替えて操作してください。

各機能について

「地図」アプリでは次の機能をご利用いただけます。
操作については、各リンクを参照してください。

※初めて「地図」アプリを使用するときは、”地図で位置情報を使用しますか?”メッセージ画面が表示されます。
[許可]ボタンをクリックすると「地図」アプリが起動し、現在の自分の場所が表示されます。
図1(図1)

以上