dynabook.com > サポート > よくあるご質問(FAQ検索) > 文字入力について<Windows 10>

情報番号:017431  【更新日:2018.01.16

文字入力について<Windows 10>

対応機器・対象OSとカテゴリ
対応機種
対象OS Windows 10
カテゴリ 文字入力、文字入力の便利な使いかた

回答・対処方法

内容と対応

アプリを使って文章の作成、インターネットの検索サイト上で調べもの、メールや日記を書くなどさまざまな状況で文字の入力を行ないます。

ここでは、文字入力について説明します。

※Windowsタブレット/デタッチャブルモデルをお使いの場合は、付属またはオプションのキーボードを接続していることを前提としています。

「ローマ字入力」と「かな入力」の違いについて

同じ文字を入力するにも、入力方法によって押すキーが異なります。

図1(図1)

  • ローマ字入力
    キーボードのキーに印刷されている英数字をローマ字入力して、ひらがなに変換する方法です。
    主にキーの左下や左上部分に表示されている文字が入力されます。
    図2(図2)

  • かな入力
    キーボードのキーに印刷されているひらがなをそのまま入力する方法です。
    主にキーの右下部分に表示されている文字が入力されます。
    図3(図3)

[017419:日本語の入力方法には「ローマ字入力」と「かな入力」があります<Windows 10>]
[017420:日本語入力方法(ローマ字入力/かな入力)をキーボード操作で切り替える方法<Windows 10>]
[017429:日本語入力方法(ローマ字入力/かな入力)を通知領域のアイコンから切り替える方法<Windows 10>]

日本語(ひらがな、カタカナ、漢字)やアルファベット/記号などを入力しよう

文字入力モードを[ひらがな]、[全角カタカナ]、[全角英数]、[半角カタカナ]、[半角英数]に切り替えてさまざまな文字を入力することができます。

図4(図4)

[017421:ひらがなを入力する方法<Windows 10>]
[017422:カタカナを入力する方法<Windows 10>]
[017423:漢字を入力する方法<Windows 10>]
[017424:アルファベットを入力する方法<Windows 10>]
[017425:小さいひらがな“ぃ”などを入力する方法<Windows 10>]
[017428:文章の作成やインターネットなどでよく使う記号の入力方法<Windows 10>]

※文字入力モードはキーボード操作で簡単に切り替えることもできます。詳しくは、[017426:文字入力モードをキーボード操作で切り替える方法<Windows 10>]を参照してください。

※キーボードのキーには複数の文字が印刷されています。使い分ける方法については、[017427:キーボードの文字キーに印刷されている複数の文字や記号を使い分ける方法<Windows 10>]を参照してください。

日本語以外の言語(多国語)を入力することもできます

入力する言語を追加すると日本語以外にも英語/韓国語/中国語/ドイツ語などさまざまな国の言語(多国語)を入力することができます。

※以下図はドイツ語を入力した例です。

図5(図5)

[017413:入力する言語を追加する方法<Windows 10>]

関連情報

以上