AZ55/V おすすめポイント 2016夏Webモデル
dynabook AZ55/V
処理速度
液晶
拡張性
バッテリー
携帯性
-
インテル® Core™ i7
-
オンキヨー
-
フルHD液晶
dynabook AZ55/V 11のおすすめ
1. 最新OS、Windows 10 Homeをプレインストール
Windows 7 のスタート メニューとWindows 8のスタート画面を一つにまとめ、より使いやすい起動画面に。目的のアプリケーションもすぐに見つけられます。
2. 高精細・高輝度・広視野角液晶だから文字も動画も美しい
フルHD(1,920×1,080ドット)の高精細・高輝度で、斜めから見ても自然で美しく見える広視野角液晶を搭載。写真、動画から文字まで、鮮明に映し出します。
3. 家中持ち運べる薄さ・軽さ・約5.5時間*1のバッテリー駆動
薄さ約23.5mm、軽さ約2.3kgのスリムで洗練されたデザイン。また、より低消費電力のCPUの採用などにより、約5.5時間*1バッテリー駆動を実現。ホームモバイル時など、安心して楽しめます。
- *1 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver2.0)による値。実際の駆動時間は使用環境および設定などにより異なります。本製品にはバッテリーパックが内蔵されています。お客様ご自身でバッテリーパックの交換はできません。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合、東芝PCあんしんサポート 修理相談室へご相談ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。
4. 高速&大容量の東芝製ハイブリッドドライブ(SSHD)を搭載*2
高速性と大容量を両立。大容量データの高速アクセスをはじめ、OS起動や大容量のPDFファイルを開くときもスピーディに行えます。
- ※SSHDとはソリッドステートハイブリッドドライブ(Solid State Hybrid Drive)の略称であり、NAND型フラッシュメモリを搭載したハードディスクドライブです。
- ※本製品に使われているハイブリッドドライブ(SSHD)の処理能力は、お客様の使用状況によって異なります。
- *2 AZ55/VW ,AZ55/VB,AZ55/VG,AZ55/VR
5.高速256GB SSDを搭載*3
SSDは軽量化に貢献し、書き込み速度、読み出し速度の高速化を実現します。また、耐衝撃性や省電力にも優れ、モバイルでの機動性を高めます。
※SSDとはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)の略称であり、フラッシュメモリを記録媒体とするドライブです。
- *3 AZ55/VWSD , AZ55/VGSD
6 こだわりのサウンドクオリティ
オンキヨー製ステレオスピーカーと、人気ブランド「Skullcandy」が最適化した「DTS Sound™」が、ナチュラルで豊かな音を再現します。
お気に入りの楽曲を、ハイレゾ音源で楽しめる
原音に近いスタジオクオリティの「ハイレゾ音源」を再生可能。CDを超える高音質サウンドが楽しめます。
※市販のハイレゾ対応外付けDACやハイレゾ対応ヘッドホンなどをご使用ください。
7. 快適に使えるキーボード、タッチパッド
いちばん使うEnterキーやBackSpaceキーを従来より大きく設定。
また、段差のないフラットなキーボード面が、快適なタイピングと美しいたたずまいを実現。誤動作を防ぐパームリジェクション付きタッチパッドも搭載しました。
8. スマートフォンで撮った写真を楽しく閲覧したり、まとめて管理
「思い出フォトビューア」は、Androidスマートフォン*4やiPhone*5などで撮った写真をワイヤレスで取り込んで、家族みんなで閲覧したり、PCで一括管理することができます。時系列や季節ごと、顔ごと*6などで分類・表示できるので、撮ってそのままになっている写真を楽しく閲覧できます。
スマートフォンで撮った写真をワイヤレスでPCへ
- ※スマートフォンに「思い出フォトビューア」のダウンロード/インストールが必要です。
【Androidスマートフォン】:Google Play™で公開中。
【iPhone】:App Storeで公開中。
時系列や季節、顔ごと*6などで自動分類表示
写真を取り込むだけで、時系列やカレンダー表示、顔ごと*6の分類・表示など、お好みのパターンで自動表示。懐かしい写真に出会えたり、顔検索で一覧表示*6させれば、探している顔写真を素早く探すこともできます。
写真も動画もサムネイル表示で一覧できる
ピクチャフォルダーに入っている動画もサムネイル表示され、クリックまたはタッチで再生が楽しめます。
- *4 Android4.2以上の環境が必要です。機種によっては画面がずれたり、操作しづらい場合があります。また、すべての動作を保証するものではありません。
- *5 iOS7.0以上の環境が必要です。すべての動作を保証するものではありません。
- *6 写っている顔のサイズが極端に大きい場合や小さい場合、顔の一部が隠れているなどの条件によっては、正確に被写体の顔を検出できない場合があります。また、顔の角度、解像度、光量、写真のサイズなどの条件によっては異なる人物の顔が同一人物として分類される場合があります。
- ※ 画面はハメコミ合成です。
9. PCがスマートフォンのBluetooth®スピーカーに
スマートフォンとdynabookをワイヤレス接続し、dynabookの高音質スピーカーで聴くことが可能。PC 作業をしながらでも楽しめます。
- ※Bluetooth®搭載のスマートフォンとあらかじめ設定(ペアリング設定)をする必要があります。
- ※PCの電源がオンになっている必要があります。
10. 新しくなったOSやOfficeの使い方を、わかりやすい動画で楽しく学べる
■動画で学ぶ Windows 10
OS「Windows 10」の基本操作や機能のポイントを、「ぱらちゃん」が動画でやさしく解説。マイクロソフトのアカウント取得方法も音声と文字のダブル解説で、わかりやすく教えてくれます。
■動画で学ぶ Word 2016・Excel 2016・PowerPoint 2016・Outlook 2016
Officeアプリの使い方を「ぱらちゃん」が動画でやさしく教えてくれます。
11. 新しいPCを、使い慣れたPC環境へ。データ引っ越しはアプリにおまかせ
わかりやすいナビ画面の指示に従って操作するだけで、ご使用のPC環境を新しいWindows 10搭載PCへスムーズに引っ越しできます。 使い慣れたファイルや設定で、すぐに新しいPCを使いはじめられます。
- ※引っ越しできる対象は、メール・Internet Explorerの各設定、マイドキュメントフォルダに含まれるファイル、デスクトップ、任意のフォルダに含まれるファイルです。
- ※ 「バックアップナビ クラウド」を利用するには、あらかじめオンラインストレージサービス「OneDrive」に登録する必要があります(マイクロソフトアカウントが必要です。ソフトやサービスによっては、一部機能は有料での提供になります)。ネットワークを利用したサービスは、運営会社の都合などにより予告なく中止されることがあります。