メインコンテンツに移動
  1. dynabook.com
  2. ソリューション一覧
  3. dynaCloud Hosting(次世代クラウド仮想サーバーサービス)

dynaCloud Hosting(次世代クラウド仮想サーバーサービス) dynaCloud Hosting(次世代クラウド仮想サーバーサービス)

サービス概要

VMware®(ヴイエムウェア)の仮想化技術をベースにし、CPUやメモリ、ディスクといったリソースを必要な分だけ組み合わせた仮想サーバーをご提供します。

特長

  • インフラ構築

    • 強固なデーターセンターにサーバー環境が構築されており災害時のBCP注1対策に有効です。
    注1:

    (Business Continuity Plan)事業継続計画

  • セキュリティ

    • サーバーから回線まで完全冗長化されています。
    • dynaCloud Hostingはバックアップも含め国内所在で国内最高クラス注2の安全設備と最新のセキュリティで構築されています。
    注2:

    当社のデーターセンターは、データーセンター設計に関する米国の規格「Tier」における、最高ランクのTier4レベルを実現しています。

  • キャパシティプランニング [オプション]

    クラウドデーターセンターにシステムを移設・新設した場合の投資対効果をCapacity Planner を使用してレポート

    • 現状のシステムのスペックを把握、対象サーバーのOSやスペックをリスト化(インベントリレポート)
    • 現状システムのサーバーリソース仕様の傾向や特性を可視化、対象サーバーのリソース使用状況を定期的に取得し、平均およびピーク状態をリスト化(パフォーマンスレポート)
  • P2Vサービス [オプション]

    お客様のご利用システム状況やご要望に応じ、最適な手段でサーバーをクラウドサービスに短時間で移行できます。

    • サーバーリソースのサイジングについては、物理サーバースペックおよび使用率をベースに、算出します(Capacity Planning Service)。事前に最適なリソースを提示させていただき、移行をします。
    • バックアップツールを使用し、移行元サーバーとすべて同じ状態のサーバーをクラウドサービス上に構築します。

利用シーン

強固なデーターセンターへのクラウド化で激甚災害にも対応

クラウドなら万一の激甚災害の際も安心。
現場では安全の確保や災害対応に取り組みつつ、他拠点からはデーターセンター上に保護されたIT基盤で事業を継続することができます。

  • 災害発生時も、他拠点から支援して業務継続ができた。
  • クラウドとハウジングの組み合わせで柔軟 に災害対策ができた。
  • 落雷や風水害、地震や停電などでも安心。

クラウドへの移行やハウジングにも対応

セグメント別にタイムリーな情報配信で、アプリケーション稼働率の向上につながります。開封数の集計により、戦略的な分析・活用が可能です。

  • 基幹系基盤の災害対策を強化できた。
  • ビル停電時も通常通り運用できるようになった。
  • データーセンターと連携もできて安心。

大容量ファイルサーバーをクラウドで運用

社内や拠点ごとのファイルサーバーを大容量サーバーでクラウド化、バックアップも一元化し、安心して運用できます。

  • 拠点や部署ごとでバラバラだったファイルサーバーを統合できた。
  • クラウドバックアップで万一の際も安心。
  • 国内データーセンターだからファイル保管も安心。

dynaCloud

製品の導入検討・購入に関するご相談・お問い合わせ


上に戻る