朝起きたらTeamsを起動。
デジタルクラスルームで、課題の提出期限や、クラス内のお知らせなどをチェックします。
※タブレットなら約610gと軽量
dynabook K50 を持って登校。
学校に到着したら、Teamsで共有されているFormsで出席確認。
自分の登校日数なども確認できます。
Teamsを使った
社会科の
グループワーク発表会。
グループワークの仲間とチャット機能で相談しながら、Teams内のExcelやPowerPointファイルを協働編集し、一つの成果物を制作し、最後に発表します。
Webカメラもマイクも内蔵
Teamsを使って、ニュージーランドの
姉妹校の学生と遠隔で英会話。
授業中にネイティブとのリアルな会話を体験します。
前後には、先生からよく使われる言い回しなどの説明を受けます。
部活動(ダンス部)の練習風景を撮影。
撮影した動画をTeamsのフォルダにアップし、部員と共有。
振り付けの確認や全体のフォーメーションなどをチェックします。
内蔵500万画素のリアカメラできれいに記録
下校前に1日の学習記録、
日誌をOne noteに記入。
Teamsで自宅課題などをチェックして帰宅します。
自宅で宿題&復習
Teamsを通じて配布された課題に取り組みます。
わからない部分は、Teamsにアップされた当日の授業動画を見て、もう一度復習。
終わった課題はTeamsを通じて提出します。
打ちやすいキーボード
学校を休んだ日は…
Teamsで授業動画を見ながら当日の復習&翌日の予習。
当日の授業を録画した動画や翌日の授業の資料を先生がTeamsのクラスルームにアップしてくれます。
板書もチェックできるので、自分なりにノートをまとめておきます。