メインコンテンツに移動
  1. dynabook.com
  2. 買い替えた方がいいのには理由がある!新旧PC徹底検証

新旧PC徹底検証新旧PC徹底検証

※01のみ、2012年秋冬モデルと2017年春モデルとの比較。なお、2017年春モデルと2017年秋冬モデルは同じCPUが搭載されています。

01 CPUはどれだけ進化したの?

2012年 秋冬モデル 長く使っていると起動やアプリの立ち上がりが遅くてイライラ!データの読み込みも時間がかかるなあ…
2017年 春モデル 起動も速いし、複数のアプリを立ち上げたり、動画を見ていても、カクツキもほとんどなく、かなり快適。5年前に比べて大容量データを扱うことが多くなったけど、ストレスは減っているかも!
その理由とは?

CPU性能が格段にアップ!

では、実際にどれだけ違うのか、第3世代インテル® CPUと第7世代インテル® CPUを比較検証してみました!

この4機種で比較しました。

1.ベンチマークアプリ(PCMark)で測定

PCのアプリケーション実行における総合的なパフォーマンスを計測するベンチマークソフトで測定しました。

PCMarkスコア
T75がほかのモデルと比べて良いパフォーマンスを発揮しました。

2.ゲームが快適に動作するか

オンラインゲームのベンチマークソフトを使用して測定しました。
※ ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク 使用。

ゲームでの快適性のスコア(高いほど快適)

3.SDメモリカードからの読み込み速度

写真データ約850枚(約2GB)のファイルをマイピクチャにコピーする速度を実測しました。

SDメモリカードからのコピー
第7世代インテル® CPU搭載モデルのほうが転送速度が速い傾向であることがわかります。特にT75はT552に比べ約30%以上短縮!

映像で検証!


最新の第7世代CPUは、性能がいちだんとアップ!

第7世代インテル® Core™ プロセッサーは、より高速で起動できるようになり、処理性能がいちだんと向上。GPUのビデオエンジンも改良され、動画のエンコードやデコード時の機能や性能が強化され、動画編集など負荷が高い作業をする際にもより快適になりました。さらに電力効率もアップしています。

第7世代インテル® Core™ プロセッサー

2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ
Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

02 何が快適になったの?

2012年 秋冬モデル 小さい文字は読みにくいし、高画質の写真なのに、ぼやっとしてあまりきれいに表示されないのも不満かな
2017年 秋冬モデル 高画質の写真が本当に鮮やかで細かな描写もリアルに再現してくれるから、見てて楽しいよ。ネットで動画なんか見てもスムーズで快適!
その理由とは?

よりリアルに、きれいに映し出す液晶

HD液晶
フルHD液晶
ドット数の比較(イメージ)
HD液晶
フルHD液晶

デジタルカメラで撮影した高解像度写真や、フルハイビジョンで撮影したホームビデオなど、よりリアルに美しく映し出すことができます。
※ IPS はIn Plane Switchingの略称です。

色補正を実施。写真や動画を自然な色で楽しめる

液晶の色比較(イメージ)

設計段階から液晶ディスプレイの特性に合わせて調整した発色パラメータ値を設定し、
液晶の色補正を実施。空や海、人肌など、自然な色合いを再現します。
※写真はイメージです。

文字やアイコンも見やすい

文字サイズ1.2倍(イメージ)

文字表示の既定値(DPI値)を従来機*1の1.2倍の大きさに設定。
高解像度の液晶では小さくなりがちな文字やアイコンが見やすくなりました。
*1 2017年春モデルTシリーズ(FHD液晶搭載)

超解像技術「レゾリューションプラス」*でさらに美しく

色合いの比較(イメージ)
OFF
ON

東芝独自のアルゴリズムを採用し、色補正や輪郭を強調して、
写真や動画をより自然で美しい画質に変換します。
360度動画もキレイに楽しめます。

* 超解像技術〈レゾリューションプラス〉に対応しているソフトウェアは、
「TOSHIBA Media Player by sMedio TrueLink+」
「TOSHIBA Blu-ray Disc™Player」「TVコネクトスイート」です。
これらのソフトウェアで設定をOnにしておく必要があります。

速くて快適! 先進の高速メモリ搭載

メモリバンド幅の比較(イメージ)
DDR3-1600
DDR4-2133
転送速度と消費電力の比較(イメージ)
12.8GB/s 1.5V
17.0GB/s 1.2V

T552に搭載されていたDDR3と比較してデータ転送速度約1.3倍になります。
※ 転送速度、動作電圧は規格上の理論値であり、実際の転送速度、動作電圧を示すものではありません。

高速アクセスでインターネットが快適!

IEEE802.11b/g/n インターネットを見ているとたまに速度が遅くなったりすることがあってイライラする~
IEEE802.11a/b/g/n/ac 電波が遠くまで届き、障害物にも強いのでルーターとPCが離れていても安定した高速通信が楽しめるよ!
高速無線LAN規格「IEEE802.11ac」対応。11n規格と比べ、通信速度は約11.5倍。重いデータもスムーズに送受信できます。さらに、スマートフォンやタブレット、ゲーム機器などの複数のデバイスを同時に接続しても快適です。
無線LAN規格のスピードの比較

*通信速度は規格上の理論値であり、実際の通信速度を示すものではありません。実際の通信速度はネットワークの使用環境や無線状況などにより変わります。
※ 11acの通信を行うには、無線ルーターも11acに対応している必要があります。

03 Windows は何が進化したの?

2012年 秋冬モデル Windows8
2017年 秋冬モデル Windows10
PCとして不満はないけど…。何が変わってるのかな? 生体認証*2や音声アシスト、手書き入力など、多彩なアクセスが可能になり、便利さがアップしたよ。特にパスワード入力をしなくていいのが助かる!
その理由とは?

Windows Hello 対応

ログインの比較
ログインのたびにパスワード入力
あなたの指がパスワード代わりに!

指紋がパスワードになる生体認証機能搭載*2
指紋センサーに指をスライドするだけでログイン可能。
サインインのたびにパスワードを入力するわずらわしさから解放されます。
Microsoft Edgeにも対応し、ECサイトの決済*3も可能になりました。

  • 指紋認証機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。指紋認証機能は、データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。
    指紋認証機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。
  • 「Microsoft Edge」での互換性のあるWebサイトとアプリのみサポートされます。

多彩な機能が追加!

ユーザーの声音や文字で手助けしてくれるアシスタント機能「Cortana(コルタナ)」や、手書き機能「Windows Ink(ウインドウズ インク)」などの多彩な機能が追加され、PCの使い方が大幅に進化しています。

Cortana(コルタナ)

「コルタナさん」と呼べば、ロック画面からの起動も可能になりました。スリープせずに常に待機させていれば、いつでも必要なときに質問できます。

Windows Ink(ウインドウズ インク)

デスクトップに手書き文字の付箋を張り付けたり、スクリーンショットに書き込んだりできます。

Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)

Windows 10のために開発された高速ブラウザ。Webページにメモや図形などを直接書き込み、ほかのユーザーと共有することができます。

ペイント3D

Creators Updateでは、新アプリ「ペイント 3D」が登場。パーツを使って3Dオブジェクトを作成したり、2次元の画像を3D化してアート作品に仕上げることができます。

夜間モード

Creators Updateでは、目への負担が大きいといわれているブルーライトを低減する「夜間モード」を搭載。ディスプレイの色味を暖色系に変えてブルーライトを減らします。

2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ
Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

04 今のデザインって?

2012年 秋冬モデル
2017年 秋冬モデル
スリムでかっこいいほうが気分もいいよなぁ…
余計な溝や穴がなく、シンプルさに磨きがかかったスタイリッシュデザイン。スリムで軽いのに、使いやすさは向上している!
その理由とは?

よりスリムになって持ち運びも便利

厚さの比較
薄さ 29.0~33.4 mm
薄さ 約23.7mm
薄さ 29.0~33.4 mm
薄さ 約23.7mm
最厚部と比較すると約9.7mmスリムに!

美しく、打ちやすいキーボード

キーボードの比較
本体にキーボードをはめ込む仕様だったため、余計な溝や穴があり、ほこりなどが入ることも。
本体とキーボードを一体化。パームレストからキーボードへ続くなだらかな傾斜をもうけることで、余計な溝がない、シンプルな美しさを極めました。
入力のしやすささにも配慮

L字プラグ小型AC アダプター

アダプターの比較
2012年 秋冬モデル Tシリーズ ACアダプターサイズ
2017年 秋冬モデル Tシリーズ ACアダプターサイズ
約105×約45mm 質量約240g(ACケーブルの質量除く)
約86×約35mm 質量約140g(ACケーブルの質量除く)
アダプターの比較2
2012年 秋冬モデル アダプターの比較2
2017年 秋冬モデルアダプターの比較2

ACアダプターもコンパクトに進化。持ち運びにも、収納するのにも快適です。
しかもプラグがL字になっているので机の上でコードがもたつかずスッキリ!

最新モデルは2in1タイプも登場

タブレットとしてもPCとしても使える2in1タイプもあり、選ぶ楽しみが増えました。dynabook Vシリーズは、薄さや軽さ、性能、堅牢性、使いやすさを備え、PCとしても、タブレットとしても大満足の1台です。

dynabook V 詳しくはこちら

05 音の楽しみ方は変わった?

2012年 秋冬モデル PCでもいい音が楽しめるよ!
2017年 秋冬モデル ハイレゾ*6やスマートフォンの音楽なんかもPCのいいスピーカーで楽しめるようになり、音の楽しみ方が広がった感じだね。
その理由とは?

dynabook 史上最高クラスのサウンドを実現

名門スピーカーメーカー「オンキヨー株式会社」と、世界的に高い評価の音響補正技術を持つ「Audyssey Laboratories, Inc.」と共同開発した「dynabookサウンドエンジン by Audyssey」を搭載。
包み込まれるような立体音場と迫力のサウンドを実現し、音楽や動画などをPCでそのまま楽しむことができます*4

オンキヨーと共同開発のスピーカボックス
  • 音響効果は、PCを設置した床面の材質・形状によって異なります。

スマートフォンの音楽をPC のいい音で

Bluetooth® リンク(ワイヤレスミュージック機能搭載)

スマートフォンで聴いていた音楽を、この高音質スピーカーで、ワイヤレスで聴くことも可能です。

※Bluetooth®搭載のスマートフォンとあらかじめ設定(ペアリング設定)をする必要があります。PCの電源がオンになっている必要があります。

ハイレゾを楽しめる

TOSHIBA Media Player by sMedio TrueLink+

音の情報量がCDの約6.5倍*5 あり、CDでは聴こえなかったディテールまで表現される原音に近いスタジオクオリティの「ハイレゾ音源」を再生できます*6

  • 音楽CDを44.1kHz/16bitとし、ハイレゾ音源を192kHz/24bitとした場合。
  • 市販のハイレゾ対応外付けDACとハイレゾ対応ヘッドホンなどをご使用ください。
ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」と連携してロックからクラシックまで購入・試聴ができる
2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ
Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

06 セキュリティや堅牢性は?

2012年 秋冬モデル セキュリティソフトは入っているから安心だけど、パスワード入力時に見られてないかな!?
2017年 秋冬モデル dynabookは安心に使い続けられるさまざまな機能やサポートが搭載されているから、頼りになるよ!
その理由とは?

Windows Helloでなりすまし防止

セキュリティ上、パスワードは定期的に変更し、複数を管理することが推奨されていますが、なかなかそうはいかないもの。
指紋認証ならパスワードを入力することなく、指をスライドさせるだけで素早くログインできるので、なりすましのリスクを軽減できます*7

  • 指紋認証機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。指紋認証機能は、データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。
    指紋認証機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。
指紋認証

大切なデータを守る「HDDプロテクション」

家庭内でもリビングや寝室など、持ち運んでいろいろな場所で使うノートPC。
落下などの衝撃でデータが消えてしまっては大変です。HDDプロテクションは落下などの異常な動きを感知すると、磁気ヘッドを自動退避させ、データが損傷する危険性を軽減する東芝オリジナルの機能。
モバイルで好評の機能がスタンダードモデルにも採用されました。

大切なデータを守る「HDDプロテクション」
  • HDD搭載モデルのみ。無破損、無故障を保証するものではありません。

衝撃を緩和するフローティング構造のHDD

PC本体への衝撃が直接HDDに伝わらないよう、衝撃吸収力の高いクッション材ではさみこむフローティング構造を採用しています。

  • HDD搭載モデルのみ。無破損、無故障を保証するものではありません。
低反発素材でHDDを守る

メーカー無償保証2年の安心感

dynabookは1985年の発売以来、「使いやすいこと」「トラブルなく使い続けられること」、この2つのクオリティを徹底追求してきました。
自社で開発から製造まで一元管理しているので、設計と製造が連携して素早く課題を解決。
高品質のPCをご提供できるのです。2年保証は品質への証です。

dynabook Quality、2年保証
落下試験、面加圧試験

落下試験や面加圧試験など、さまざまな厳しいテストをクリア。

製造段階でも、何重もの検査をクリア

製造段階でも、何重もの検査をクリアして、一台一台、丁寧につくっています。

  • 無破損、無故障を保証するものではありません。
  • これらのテストは信頼性データの収集のためであり、製品の耐落下衝撃性能や耐加圧性能をお約束するものではありません。また、これらに対する修理対応は、無料修理ではありません。
    落下後はかならず点検・修理(有料)にお出しください。
2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ
Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

07 スマホと連携できる?

2012年 秋冬モデル 特にスマートフォンと連携してなかったなぁ 2017年 秋冬モデル スマートフォンで撮った写真をPCにワイヤレスで取り込みできるから、旅行の思い出をみんなで楽しめるよ。バックアップもできるから安心!
その理由とは?

スマートフォンで撮った写真をワイヤレスで取り込み

思い出フォトビューア

スマートフォンで撮った写真をワイヤレスで取り込み、家族みんなで閲覧したり、PCで一括管理できる東芝オリジナルアプリ。
時系列や季節、顔ごと*9 など、さまざまな検索ができるので、見たい写真がすぐ発見できたり、昔の写真との思わぬ出合いがあったりして楽しく管理できます。

思い出フォトビューア
  • スマートフォンに「思い出フォトビューア」のダウンロード/インストールが必要です。
    【Android™スマートフォン】:Google Play™で公開中。 【iPhone】:App Storeで公開中。
  • Android™ 4.2 以上の環境が必要です。機種によっては画面がずれたり、操作しづらい場合があります。また、すべての動作を保証するものではありません。
  • iOS 7.0 以上の環境が必要です。すべての動作を保証するものではありません。

思い出フォトビューア 顔検索、カレンダー表示、季節で分類
  • 写っている顔のサイズが極端に大きい場合や小さい場合、顔の一部が隠れているなどの条件によっては、正確に被写体の顔を検出できない場合があります。
    また、顔の角度、解像度、光量、写真のサイズなどの条件によっては異なる人物の顔が同一人物として分類される場合があります。

詳しくはコチラ dynabook活用術

あなたのスマートフォンとPCがワイヤレスでつながる!

TOSHIBA Media Player by sMedio TrueLink+

スマートフォンで撮った子どもやペットの写真、仲間との動画など、スマートフォンで撮影した写真や動画を、PCの大画面でみんなで楽しむことができます。
さらにPCへのダウンロードも手軽にできるので、スマートフォンにたまった写真や動画、音楽のバックアップとしても活用できます。

TOSHIBA Media Player by sMedio TrueLink+

スマートフォンのカレンダーイベントをOutlookのカレンダーで表示可能。
プライベートの予定と仕事の予定を一箇所で管理できます。

TOSHIBA Media Player by sMedio TrueLink+
  • Bluetooth®搭載のスマートフォンとあらかじめ設定(ペアリング設定)をする必要があります。
  • PCの電源がオンになっている必要があります。

dynabook活用術

2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ
Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

08 Office は何が進化したの?

WordもExcelも入ってるけど、さらに便利になってるの? 常に最新機能に無料でアップグレードできるようになったのはすごいよね!
こんなに便利になっています!

リアルタイム共同編集

Word、Excel、PowerPoint、OneNoteのブックを「OneDrive」などのオンラインストレージで共有すると、オンライン上で共同編集ができます。

リアルタイム共同編集

豊富な「アイコン」を簡単に挿入できる

Word、Excel、PowerPoint、Outlookの「挿入」タブから「アイコン」を表示。プレゼン資料などにも使いやすいアイコンが簡単に挿入できます。

豊富な「アイコン」を簡単に挿入できる

メールに添付せずにデータ共有

メールでデータを送付する際に添付ファイルそのものではなく、OneDrive上などにアップしたファイルのリンク情報を添付して送付できます。添付ファイルの情報を盗まれるリスクを軽減したり、ネットワーク通信への負荷を軽減します。
メールに添付せずにデータ共有

メールに添付せずにデータ共有

実際に使ってみました!


Wordはこんなに進化しています!

検索できる「操作アシスト」機能

あの操作をするためのコマンドはどこ?と探し回ったことがある人も多いはず。実行したい操作を検索ボックスに入力すると、キーワードに関連するコマンドが表示されるので、そこから実行できます。

検索できる「操作アシスト」機能

充実の「テンプレート」

メッセージカードやハガキ、ビジネス文書まで無料のテンプレートが充実。用紙サイズ、レイアウトを含むテンプレートを事前に選択して簡単に作り始めることができます。

充実の「テンプレート」

Word上で写真加工できる

専用のアプリを使わなくても写真加工が簡単にできます。「書式」タブから、写真のトリミングや明るさの変更、アート効果など、写真をきれいに加工できます。

Word上で写真加工できる

書式のデザインも簡単

段落ごとに「表題」「見出し」などを設定しておくだけで、すべてのページの書式を一括で設定できるので、簡単に見栄えよくすることができます。

書式のデザインも簡単

オンラインビデオを挿入できる

「挿入」タブの「オンラインビデオ」から、オンラインの動画を埋め込み可能。WordからYouTube™動画を再生できます。

オンラインビデオを挿入できる

User comment 自分で一から考えなくても、テンプレートやデザインが豊富なので、簡単にきれいな文書を作成することができて作業が早くなりました。また、写真加工、動画埋め込みなどができるようになり、Wordに情報を集約したり、多彩な表現方法を実現できるようになったのがすごく便利です。

Excelはこんなに進化しています!

検索できる「操作アシスト」機能

あの操作をするためのコマンドはどこ?と探し回ったことがある人も多いはず。実行したい操作を検索ボックスに入力すると、キーワードに関連するコマンドが表示されるので、そこから実行できます。

検索できる「操作アシスト」機能

最適なグラフを表示

「挿入」タブの「おすすめグラフ」コマンドを使用すれば、利用しているデータに適したグラフを素早く作成することができます。

最適なグラフを表示

豊富なテーマからデザインを選べる

「ページレイアウト」タブから、大量のデータやグラフなどのデザインを一括で整えることができます。テーマや配色など好みのデザインにすることが可能です。

豊富なテーマからデザインを選べる

大量のデータを瞬時に入力
「フラッシュフィル」機能


フラッシュフィルはパターンを検知したときに自動的にデータを入力する機能。例えば、メールアドレスから名前を予測したり、別のセルに分かれている氏名を1つのセルにまとめるなど、規則性を認識すると、自動で残りのデータを入力してくれます。

大量のデータを瞬時に入力「フラッシュフィル」機能

簡単に写真加工できる

専用のアプリを使わなくても写真加工が簡単にできます。「書式」タブより写真のトリミングや明るさの変更、アート効果など、楽しい加工が行えます。

簡単に写真加工できる

便利な「条件付き書式」
「データバー」


簡単なデータの比較に最適。「ホーム」タブの「条件付き書式」より「データバー」を選択すれば、わかりやすいデータバーを表示してくれます。

便利な「条件付き書式」「データバー」

「平均より上」

「条件付き書式」の「上位/下位ルール」から「平均より上」を選ぶと、自動的に平均より上のセルに色がつき、わかりやすく表示してくれます。

便利な「条件付き書式」「平均より上」

User comment グラフの種類なども豊富で、プロが作ったように仕上げることができ、資料作りに自信が持てるようになりました。昔のExcelは、印刷することがあまり想定されていなかったからか、印刷しても見にくいところがあったけど、今はフルカラーでキレイです。

PowerPointはこんなに進化しています!

充実の「テンプレート」&「ギャラリー」で
デザインが自由に楽しめる


無料のテンプレートが充実なので、好みのテンプレートを選ぶだけ。簡単に作り始めることができます。あとから色やテンプレートの変更も可能です。

充実の「テンプレート」&「ギャラリー」でデザインが自由に楽しめる

オブジェクトを均等に並べる

図形やテキストを並べる際にガイドがでるので、隙間などもそろえてキレイに配置できます。

オブジェクトを均等に並べる

図形の結合はワンクリック

画像編集ソフトのような「結合」「型抜き」「切り出し」などが簡単にできます。

図形の結合はワンクリック

「発表者ビュー」でプレゼンも完璧


スライド上で右クリックし、「発表者ビューの表示」をクリックすると発表者のPCにノートが表示されます。

「発表者ビュー」でプレゼンも完璧


画面上にペンでマークしながらプレゼンすることも可能。レーザーポインターや蛍光ペンも選択できます。

画面上にペンでマークしながらプレゼン


プレゼン中に画面を拡大することができます。

プレゼン中に画面を拡大

User comment デザインや色の選択が多彩で、内容に合わせたデザインを選択できます。あとから一括で変更ができるのも助かっています。WordやExcel同様に写真の加工もできますが、それだけではなく図形の加工ができるのも驚きです。またプレゼンの際には「発表者ビュー」が便利。手元に資料やレーザーポインターを持っていなくても、スマートなプレゼンをすることができます。

Officeのことをもっと知りたい方はこちら!
ビジネスレターやチラシ、旅行のプランなど、作り方をまとめたOfficeレシピをダウンロードできます!

3ステップで作れる!かんたんOffice講座

結論
2017年 秋冬モデル Tシリーズページへ

Tシリーズ同等のWebオリジナルモデル

上に戻る