(2023年3月現在)
■無線LAN/Bluetooth®仕様
| モデル名 | V8/V、V6/V、R9/V、R8/V、R6/V、G9/V、G8/V、G6/V、GS5/V | |||
| 無線LAN | 規格(※5)(※6) | IEEE802.11ax+a/b/g/n/ac準拠 | ||
| チャンネル/バンド | 2.4GHz帯(1~13ch)/5GHz帯(W52/W53/W56、160MHz幅)(※1)/6GHz帯(※1) | |||
| 通信速度(※2) | 2.4GHz | 送信 | 574Mbps | |
| 受信 | 574Mbps | |||
| 5GHz |
送信 | 2.4Gbps | ||
| 受信 | 2.4Gbps | |||
| 6GHz | 送信 | 2.4Gbps | ||
| 受信 | 2.4Gbps | |||
| セキュリティ | WPA™-PSK(TKIP/AES)、WPA2™-PSK(AES)、WPA3™(Personal)-PSK(AES)、WEP(※3) | |||
| Bluetooth® | 規格 | Bluetooth® Ver5.2準拠(※4) | ||
[無線LAN/Bluetooth®に関するご注意]
本製品の使用周波数帯は2.4GHz帯、5GHz帯または6GHz帯です。2.4GHz帯の周波数では電子レンジなどの産業・科学・医療機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用されている免許を要する移動体識別用の構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
■無線LAN/Bluetooth®対応地域
海外で無線通信機器を使用する場合は、使用される国/地域の無線規格を取得している必要があります。無線規格を取得している国/地域に関する情報は無線LAN/Bluetooth®対応地域をご覧ください。また無線規格を取得していない国/地域ではPC本体の無線通信機能をOFFにしてください。詳しくは各種説明書をご覧ください。
■Bluetooth® 対応プロファイル
GAP SPP AVRCP DUN OPP GAVDP PAN HCRP HID A2DP HFP GATT HOGP ScPP
※プロファイル適合デバイスすべての接続を保証するものではありません。
■無線LANの仕様
| 無線周波数帯 | IEEE802.11ax | 6GHz(5925MHz-6425MHz) |
| IEEE802.11a | 5GHz(5150MHz-5350MHz、および5470-5725MHz) | |
| IEEE802.11n | ||
| IEEE802.11ac | ||
| IEEE802.11ax | ||
| IEEE802.11b | 2.4GHz(2400-2483MHz) | |
| IEEE802.11g | ||
| IEEE802.11n | ||
| IEEE802.11ax | ||
| 変調方式 | IEEE802.11a | 直交周波数分割多重方式(OFDM方式) |
| IEEE802.11g | ||
| IEEE802.11n | ||
| IEEE802.11ac | ||
| IEEE802.11ax | ||
| IEEE802.11b | 直接拡散方式(DSSS方式) |
■無線IEEE802.11 チャネルセット
●6GHz帯:5955MHz-6415MHz(20MHzシステム)、5965MHz-6405MHz(40MHzシステム)、5985MHz-6385MHz(80MHzシステム)、6025MHz-6345MHz(160MHzシステム)
(IEEE802.11ax)
| チャネルID | 基準チャネル(MHz) | |
| 20MHzシステム | 1 | 5955 |
| 5 | 5975 | |
| 9 | 5995 | |
| 13 | 6015 | |
| 17 | 6035 | |
| 21 | 6055 | |
| 25 | 6075 | |
| 29 | 6095 | |
| 33 | 6115 | |
| 37 | 6135 | |
| 41 | 6155 | |
| 45 | 6175 | |
| 49 | 6195 | |
| 53 | 6215 | |
| 57 | 6235 | |
| 61 | 6255 | |
| 65 | 6275 | |
| 69 | 6295 | |
| 73 | 6315 | |
| 77 | 6335 | |
| 81 | 6355 | |
| 85 | 6375 | |
| 89 | 6395 | |
| 93 | 6415 | |
| 40MHzシステム | 3 | 5965 |
| 11 | 6005 | |
| 19 | 6045 | |
| 27 | 6085 | |
| 35 | 6125 | |
| 43 | 6165 | |
| 51 | 6205 | |
| 59 | 6245 | |
| 67 | 6285 | |
| 75 | 6325 | |
| 83 | 6365 | |
| 91 | 6405 | |
| 80MHzシステム | 7 | 5985 |
| 23 | 6065 | |
| 39 | 6145 | |
| 55 | 6225 | |
| 71 | 6305 | |
| 87 | 6385 | |
| 160MHzシステム | 15 | 6025 |
| 47 | 6185 | |
| 79 | 6345 |
本製品は電波法・電気通信事業法の認証済みモジュールを内蔵していますが、電波法により、5GHz (W52、W53)及び6GHz (LPI)の使用は屋内のみに制限されます。(5.2GHz帯高出力データ通信システムの基地局や中継局との通信を除く)