ノートPCの本質を極める。
その想いをかたちにして、すべてが進化したdynabook。
堅牢性、軽さ、高性能、長時間駆動、拡張性、安全性。
ビジネスに求められるそれらを何ひとつ犠牲にすることなく、すべてを満たすことのできるPCが、本来あるべき姿(本質)です。
進化を続けることによって“本質を極めたdynabook” G83 誕生です。
- ※画面はハメコミ合成です。
- ※画面は実際のイメージとは異なる場合があります。Microsoft Storeアプリは別売です。ご利用になれるアプリは国/地域によって異なる場合があります。
新しいdynabookで、新しい働き方へ。
テレワークや在宅勤務の制度を導入する企業が増える中、生産性を高め、効率よく働くことが求められています。
当社は、クラウドを活用した業務サービスをはじめ、生産性向上を実現するさまざまなソリューションをご用意。そして、お客様のめざす「働き方改革」を成功に導く豊富な製品ラインアップをご提供してまいります。
堅牢性
自社工場と外部機関での過酷なテストで堅牢性を徹底検証
過酷さで知られる各種耐久テストで、その優れた堅牢性が実証されています。たとえばMIL規格では、底面や天面をはじめ26方向からの落下テストをクリア*1しています。
■アメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)に準拠したテストをクリア*1
詳しくは「薄い、軽いだけじゃない。めざすは最強モバイル。」へ
■ドイツの第三者認証機関「TÜV Rheinland Japan」により確認された、当社の厳格な耐久テストをクリア*2
■高加速寿命試験「HALT」で経年変化を検証*2 HALT=Highly Accelerated Life Test
- *1:MIL規格に基づいて、一部当社が設定した試験条件に従い試験しています。無破損、無故障を保証するものではありません。
- *2:無破損、無故障を保証するものではありません。
軽量化と堅牢性を実現したマグネシウム合金ボディ
液晶カバーや本体ベース部分には、薄くても衝撃に強く壊れにくいマグネシウム合金プレス加工品を採用し、軽量化を追求。また、製品内装面のリブを補強し、堅牢性を向上。最適な素材選定により、軽量化と堅牢性を実現しています。
設計段階からシミュレーションを駆使
長年培った解析技術を製品設計段階から活用しています。これをもとに筐体の補強や基板の支持方法の改善などを行うことで、軽量でありながら高い堅牢性を実現しています。
軽さ
13.3型で軽さ約739g*3のモデルもラインアップ
当社独自の高密度実装技術を駆使して、PC基板をはじめ各種デバイスのダウンサイジングを実施し、軽量化を実現しました。また他にも大容量のバッテリーを搭載し長時間駆動を実現したモデル、HD液晶を搭載したモデルなど、多彩なラインアップからニーズに合った最適なモデルを選択できます。
- *3:型番:PG83MMJXH37AD21の場合。
長時間駆動
モバイルワークを支えるバッテリー駆動約19.0時間*4*5
省電力性に優れたCPUの採用に加え、長年培った高密度実装技術を駆使して小型ボディでも十分な容量のバッテリーを搭載。モバイルワークをサポートする長時間駆動を実現しました。
■30分の充電で約8.0時間*4*5のバッテリー駆動。「お急ぎ30分チャージ」
- *4:JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)による値。実際の動作時間は使用環境および設定などにより異なります。本製品にはバッテリーパックが内蔵されていますが、お客様ご自身で取りはずしや交換をしないでください。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合は、営業担当までご相談ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。
- *5:バッテリーL、FHD液晶搭載モデルの場合。
- ※PCが電源OFFまたはスリープ時にバッテリー残量が0%の状態から充電した場合の数値。
- ※バッテリーは消耗品であり、バッテリー充電時間に対するバッテリー駆動時間は、バッテリーの経年劣化によって変化します。
セキュリティ
簡単・安全・確実な個人認証
生体認証「Windows Hello」に対応
赤外線顔認証 顔を向けるだけでロック画面が解除 選択可能
画面に顔を向けると、わずか数秒で顔を認証します。赤外線センサーと可視光センサーを1つにまとめたコンパクトな顔認証センサー*6*7を独自に開発。近赤外線を使用した認証で、Webカメラの認証よりも高い認識率を実現し、写真や絵による“なりすまし”を防止できます。
指紋認証 指先でタッチするだけでサインイン 選択可能
Windows 10の生体認証機能であるWindows Helloに対応。BIOSパスワードに対応し、起動時の指紋認証*7でWindowsサインインまで済ませられます。また、スリープ時に指を置くことで、起動からWindowsサインインまで完了するWake on 機能*7にも対応しています。
- *6:顔認証をするときは、顔認証センサーの正面に顔を向けてください。顔認証センサーに保護シートが貼ってある場合には、顔認証機能を使用する前に必ず保護シートをはがしてください。顔認証機能は室内での使用をお勧めします。屋外では太陽光の影響により顔認証の登録や顔認証によるWindowsのサインインなどに失敗することがあります。
- *7:本機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。顔認証/指紋認証機能は、データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。本機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。
先進機能
先進のOSを搭載
Windows 10 Pro 64ビット
IGZO*8液晶で 13.3型 FHD 高輝度液晶(1,920×1,080ドット)選択可能
FHDでありながら、省電力なIGZO*8の高輝度液晶を選択可能。広い視野角のためPC画面を上下左右の斜めから見ても色調やコントラストの変化が少なく、より自然に見やすく表示します。
- *8:IGZOとはインジウム(In)・ガリウム(Ga)・亜鉛(Zn)・酸素(O)の化合物による液晶です。
- ※IGZO液晶ディスプレイは、シャープ株式会社と(株)半導体エネルギー研究所との共同開発により量産化しています。
高画質での外部出力が可能な「HDMI® 4K出力*9」に対応
FHDの4倍の情報量となる4K解像度(3,840×2,160ドット)の出力に対応。安定した出力を実現するために、専用のICを搭載し、高画質なHDMI® 4K出力*9を実現します。
- *9:4K対応テレビに、市販のハイスピードHDMI®ケーブルを使用して接続することで、4K出力が可能です。
優れた処理性能を発揮する高性能CPU
4つの物理コア*14により処理性能を大幅に向上させた第8世代 インテル® Core™ プロセッサーファミリーを搭載。軽量コンパクトでありながら高度な業務処理を可能にします。
- インテル® Core™ i7-8650U vPro™ プロセッサー
- インテル® Core™ i7-8550U プロセッサー
- インテル® Core™ i5-8350U vPro™ プロセッサー
- インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー*15
- インテル® Core™ i3-8130U プロセッサー*15
- *14:インテル® Core™ i3-8130U プロセッサー搭載モデルを除く。
- *15:このプロセッサー搭載モデルは、官公庁・自治体・教育機関・ SOHO・個人事業者様向けになります。
- ※本製品に使われているプロセッサー(CPU)の処理能力は、お客様の本製品の使用状況によって異なります。
格段に高速なワイヤレス環境を実現するIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠*10
- *10:実際のデータ転送速度はネットワークの使用環境や無線状況などにより異なります。
周辺機器とワイヤレスで接続できるBluetooth® Ver.4.2準拠*11
- *11:Bluetooth® 対応の周辺機器が必要です。
操作性・拡張性
ストレスのない快適なタイピングを実現するこだわりのキーボード
フルサイズのキーボードを搭載し、15.6型ノートPCと同様の操作性をモバイルノートPCで実現しました。さらに、補強リブ構造を採用して快適な打鍵感を追求。また、指先にフィットするようにキートップ中央に0.2mmのへこみを設けるなど打ち心地にこだわり、ストレスのない正確なタイピングをサポートします。キートップの印字はアルファベットや数字を中央に配置し、視認性を向上させました。
メインマシンとしても使える拡張性を実現する充実のインターフェース
引き出す手間なく使える有線LANコネクタなど、インターフェースを犠牲にすることなく、さまざまなビジネスシーンにも柔軟に対応できる充実した拡張性を実現しています。
詳しくは「インターフェース」へ
USB Type-C™コネクタ*12搭載
最大5Gbps*13の高速データ転送や、電源供給、外部ディスプレイ出力に対応。オプションのACアダプター(PAACA047)を使用すれば、USB Type-C™コネクタから充電も可能です。
- *12:市販のUSB Type-C™対応機器が必要です。
- *13:転送速度は規格上の理論値であり、実際の転送速度を示すものではありません。実際の転送速度は使用環境などにより変わります。
環境調和
有害物質発生の抑制をはじめ、さまざまな角度から環境負荷低減に取り組み、製品ライフサイクル全体を通して環境に配慮したノートPCを推進しています。
詳しくは「環境調和」へ