メインコンテンツに移動
法人のお客様のメニュー

お客様導入事例|DeNA 様

  1. dynabook.com
  2. お客様導入事例
  3. お客様導入事例|DeNA 様

製品の導入検討・購入に関するご相談・お問い合わせ

型番から探す

「軽くてバッテリーの持ちが良い」dynabook GA83で
持ち歩きの多いリモートワークをサポート

メール運用の効率化とリモートワークへの対応のため、コラボレーションツールMicrosoft 365を導入

導入製品・サービス

dynabook GA83

北海道漁業協同組合連合会(北海道ぎょれん)

株式会社ディー・エヌ・エー 様

株式会社ディー・エヌ・エー様は組織変更により1999年誕生。一世を風靡した「モバゲー」などのゲーム事業を中心とし、インターネットサービス業などを軸に発展を遂げてきました。現在ではセントラル・リーグに所属するプロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」、川崎市で創設されたB.LEAGUE所属のバスケットボールチーム「川崎ブレイブサンダース」の運営を手掛けるなどスポーツ事業も展開。その他、ライブストリーミング事業「Pococha」、ヘルスケア・メディカル事業などへも活躍の幅を広げています。

導入前の背景オフィス外での業務や在宅勤務など、持ち歩きの機会の多い時代。
軽くてバッテリーの持ちの良いノートPCが必要だった。

ーー株式会社ディー・エヌ・エー 様は、2~3 年を目途に不定期で標準機の選定を行っています。今回の機種選定にあたってはどのような点を重視したのか、選定に携わった同社IT本部 IT戦略部 エンプロイーエクスペリエンスグループの馬場田健一氏にお聞きしました。

株式会社ディー・エヌ・エー IT本部 IT戦略部 エンプロイーエクスペリエンス グループ 馬場田 健一  氏
株式会社ディー・エヌ・エー
IT本部 IT戦略部
エンプロイーエクスペリエンス
グループ
馬場田 健一

馬場田氏「コロナ禍を契機として在宅勤務が増え、また移動して業務にあたる方も多くなってきました。その中で、『ミーティング中にバッテリーが切れてしまう』『AC アダプターを持ち歩かなければいけないのが負担』といった声も多く聞かれるようになりました。そこで、今回の選定に関しては簡単に持ち運ぶことができるよう、『本体の重さ1kg 以下』という条件で選定を進めました」

ーーIT企業ではWindows機とMac 機など、複数のPC を持ち運ぶこともあるそう。部署によっては1 人で複数台を常に使用している方もいるそうです。少しでも軽いノートPCを求めるのにはそういった環境もあるのでしょう。ただし、軽ければ良いというものでもないようです。

馬場田氏「弊社ではQCD(Quality(品質)、Cost(費用)、Delivery(納期))という視点を非常に重要視しています。質量やバッテリーの持ちといったスペック面に加えて、価格面や納期なども考慮して選定しました。多くのメーカー様にお声がけし、実機の検証を行うなど3ヶ月程度時間をかけて機種の選定を行いました」

ーーIT企業のIT部門というお仕事柄、30機種を超えるPCに触れてきた馬場田氏。標準機の選定は相当慎重に行われたようです。

株式会社ディー・エヌ・エー IT本部 IT戦略部 エンプロイーエクスペリエンス グループ 馬場田 健一  氏
株式会社ディー・エヌ・エー
IT本部 IT戦略部
エンプロイーエクスペリエンス
グループ
馬場田 健一

選定理由QCDのバランスに優れた機器構成。短納期だったことも決め手に。

ーー数々の機種の中から、厳しい吟味を経てdynabook GA83 が選定されました。その決め手について、同じく機種選定に関わった同部署エンジニアの秋葉慶吾氏にお伺いしました。

株式会社ディー・エヌ・エー IT本部 IT戦略部 エンプロイーエクスペリエンス グループ エンジニア 秋葉 慶吾 氏
株式会社ディー・エヌ・エー
IT本部 IT戦略部
エンプロイーエクスペリエンス
グループ エンジニア
秋葉 慶吾

秋葉氏「やはりQCD のバランスが良かったというのが一番かなと思います。軽さだけでしたらもっと軽い機種もありましたが、その代償としてコストが跳ね上がったり、ファンの音が気になったりなどのデメリットがあり、採用には至りませんでした。その点、dynabook GA83 は非常にバランスがとれていたという印象です」

ーー薄さ約17.9mm、軽さ約956g の筐体サイズに約17.5 時間のバッテリー駆動(JEITA バッテリ動作時間測定法Ver.2.0)というバランスが評価されたようです。また、ファンの動作音が気にならないことについては、排気口と吸気口を遮断するラバーフットの採用など、放熱性能を最適化したdynabook ならではの効果もあるでしょう。また、QCDの中でも特に「D」、納期の面でもアドバンテージがあったそうです。

株式会社ディー・エヌ・エー
IT本部 IT戦略部
エンプロイーエクスペリエンス
グループ エンジニア
秋葉 慶吾

馬場田氏「2ヶ月~3ヶ月という納期のところが多い中で、1.5ヶ月という納期は魅力的でした。納期が短ければ短いほど余分な在庫を抱え込まなくて済みますので。初期にはオプションの指紋認証を付けた場合と付けない場合など、かなり細かく見積もりを要求しましたが、迅速に対応いただきました。また、検証機の貸し出しもスムーズでその辺はとてもありがたかったです。そうした点も決め手の一つになったかなと思っています」

ーーところで今回採用されたdynabook GA83はAMD製のAMD Ryzen プロセッサーを搭載しています。その点についてもお伺いしました。

馬場田氏「古い人間かと思われるかもしれませんが、やはり不安はありました。しかし、実際に検証してみると特にCPUの処理の面ではむしろ快適だなと。実際にベンチマークの結果を見ると、今回検証した中では一番高いランクに入っていました。逆になぜこれまで採用してこなかったのかと感じました」

株式会社ディー・エヌ・エー IT本部 IT戦略部 エンプロイーエクスペリエンス グループ 馬場田 健一  氏
薄くて軽い筐体の中に、高い処理性能とバッテリー効率をバランス良く搭載

ーー秋葉氏も同様に評価しています。

秋葉氏「現在使用しているアプリケーションは動作するのか、などの心配の声は一定数あったという印象です。そこで標準アプリケーションが問題なく動作するかを検証したり、WEB会議を繋げっぱなしにして放置し、バッテリーの減り具合を観察したりしました。さらに普段Windows機を使用している方に検証機を配布して、日常業務で違和感がないかなどの検証も行いました。そうして気になるところを一つひとつ潰し込み、今回の採用に至りました」

ーー処理能力の面でも、バッテリー効率の面でも良い評価をいただいたようです。

導入の効果使用者によるアンケートの結果は良好。
現在は関連子会社の現場などで活躍中。

ーー今回は同社の関連子会社で先行して使用していただいたそうです。

軽さと長寿命バッテリーに反響が

秋葉氏「関連子会社ではちょうどWindows 10 からWindows 11 への移行のタイミングでした。ただ、現行の標準機ではどうしても質量が気になるので別途調達させてほしい、という要望も寄せられていました。
そこで、dynabook GA83 を関連子会社で先行して使用してもらったところ、この機種であれば問題ないということで順次導入を進めています。われわれIT管理部門としては管理するPCの機種が増えればそれだけ工数がかかりますから、その点はだいぶ楽になったかなと思います」

ーー外回り営業やスポンサー様との折衝など、通常業務において移動が多くなることは想像に難くないところですが、そうした部署からも使用したいという希望が多く寄せられ、今後全面的に入れ替えていく方針だそうです。
また、その他の部署からも導入希望が相次いでいるそうです。

秋葉氏「利用について、特に制限を設けてはいませんが、外回りをする営業部の社員や、ハイブリッドワークで自宅と会社を行き来する必要がある、移動の多い社員からの希望が多くなっています」

ーーやはり社外で業務を行うなど、移動の多い部署では質量に関する反響が大きいようです。また、直接お客様にお会いする部署では気軽にコンセントを利用できない場面もあり、バッテリーが長持ちすることに関する反響が多いようでした。部署によってはこの2点が業務効率に直結するのでしょう。
続いて、標準機採用後の反響についてお聞きしました。

馬場田氏 「今回、実際にdynabook GA83 を使用している方に事前にアンケートをお送りして実際の声を確認しましたが、『とても嬉しい』という声が多かったですね。特に以前に比べてバッテリーが長持ちしている点と、質量が軽くなった点で非常に感謝されています。われわれもQCDの観点で良い機種が見つかったな、と感じており、今回の採用は非常に嬉しく思っています」

今後の展望今後は順次dynabook GA83への移行を進める予定。
開発部門など、より高い処理能力が必要とされる部署への導入も視野に。

ーーグループ全体では約2,500 台のWindows PC が稼働しているという同社。今後も標準機としてdynabook GA83 の導入を進める計画だと言います。

渋谷区にある本社にて。
落ち着いたブラックの筐体は
くつろいだ雰囲気のラウンジにも
ベストフィット

馬場田氏「現在、dynabook GA83 の導入はまだ全体で100 台程度ですが、今後順次展開していく予定です。弊社では標準機の入れ替えは2~3 年のサイクルで再選定を実施しています。現在は、質量とバッテリーの持ちに着目して交換を希望される方が多いですが、今後は、前機種からCPU の処理能力が上がっているというところもアピールして、より高い処理能力が必要とされるゲーム事業部の検証など、エンジニアの方にも使っていただければな、と思います」

導入効果と将来展望

ーー最後に、今後のdynabook への期待をお伺いしました。

秋葉氏「ノートPC は、軽さや薄さを追求するとその代償としてインターフェースが減少したりします。例えば最近ですとLANコネクターがない機種なども増えています。ただ、これは個人的な感覚ですが、Windows機をお使いの方は、マウスをはじめとして多くのコネクターを使用している印象があります。現在のインターフェースの数を維持しつつ、QCDの特に「Q」、品質の部分を高めていただきたいなと思います」

ーー同社が手掛けているスポーツ事業での試合会場や中継などで、dynabook GA83が活躍する場面を目にする機会が、今後ますます増えるかもしれません。

DeNA様が導入した製品・サービス

dynabook GA83
AMD Ryzen プロセッサー搭載。
高性能を身近なものに。

ハイスタンダードモバイルノートPC。

dynabook GA83

製品の導入・購入に関するご相談・お問い合わせ


上に戻る