

- ※画面はハメコミ合成です。
スピードから機能まで、最高レベルを求めるなら。インテル® Core™ i7、フルHD、ハイブリッドドライブ(SSHD)などを搭載。PCのポテンシャルを追求した一台。
カラー / 仕様
インターフェース / オプション
Windows 10 Home 搭載。
快適なパフォーマンスと洗練されたデザイン、使いやすさを追求しました。
dynabook T75 8つのおすすめポイント
1. 最新OS、Windows 10 Homeをプレインストール
Windows 7 のスタート メニューとWindows 8 のスタート画面を一つにまとめ、より使いやすい起動画面に。目的のアプリケーションもすぐに見つけられます。
2. 高精細・高輝度・広視野角液晶だから文字も動画も美しい
フルHD(1,920×1,080ドット)の高精細・高輝度で、斜めから見ても自然で美しく見えるIPS液晶を搭載。写真、動画から文字まで、鮮明に映し出します。
3. 家中持ち運べる薄さ・軽さ・長時間駆動
薄さ約23.5mm、軽さ約2.3kgのスリムで洗練されたデザイン。また、より低消費電力のCPUの採用などにより、約5.5時間*2のバッテリー駆動を実現。ホームモバイル時など、安心して楽しめます。
- *2 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver2.0)による値。実際の駆動時間は使用環境および設定などにより異なります。本製品にはバッテリーパックが内蔵されています。お客様ご自身でバッテリーパックの交換はできません。バッテリーパックが寿命などで交換が必要な場合、東芝PCあんしんサポートへご相談 ください。バッテリーパックの交換は、保証期間内でも有料になります。
4. こだわりのサウンドクオリティ
オンキヨー製ステレオスピーカーと、人気ブランド「Skullcandy」が最適化した「DTS Sound™」が、ナチュラルで豊かな音を再現します。
5. お気に入りの楽曲を、ハイレゾ音源で楽しめる
原音に近いスタジオクオリティの「ハイレゾ音源」を再生可能。CDを超える高音質サウンドが楽しめます。
※市販の外付けDACやハイレゾ対応ヘッドホンをご使用ください。
6. 高速アクセスと大容量を両立するハイブリッドドライブ(SSHD)
高速性と大容量を両立。大容量データの高速アクセスをはじめ、OS起動や4K動画の読み書きもスピーディに行えます。
※SSHDとはソリッドステートハイブリッドドライブ(Solid State Hybrid Drive)の略称であり、NAND型フラッシュメモリを搭載したハードディスクドライブです。
7. 快適に使えるキーボード、タッチパッド&マウス
いちばん使うEnterキーやBackSpaceキーを従来より大きく設定。また、段差のないフラットなキーボード面が、快適なタイピングと美しいたたずまいを実現。誤動作を防ぐパームリジェクション付きタッチパッドも搭載しました。受信部をPC内蔵とし、USBポートを使わないワイヤレスマウスも付属。
8. 配置まで考慮した充実インターフェース
USB3.0コネクタを左右に2個ずつ配置するなど、ユーザビリティを追求。小型ACアダプターはL字プラグを採用し、接続時も、PCまわりがスッキリします。
- *3 4K対応テレビに、市販のハイスピードHDMIケーブルを使用して接続することで、4K出力が可能です。
- *4 バッテリーの充電容量を抑えることで、バッテリーの寿命をのばすことが可能なソフトです。バッテリー容量が初期の50%まで劣化したときをバッテリー劣化寿命と定義。容量が減るとバッテリー駆動時間は短くなり、充電する頻度も増えます。
- *5 最新版とは一部機能が異なります。Windows ストアより最新版をダウンロード/インストールしてご利用ください。
Recommend
- ■画面はハメコミ合成です。
- ■画面は実際のイメージとは異なる場合があります。Windowsストアアプリは別売です。ご利用になれるアプリは国/地域によって異なる場合があります。

ご購入はお近くの販売店または東芝ダイレクト
