dynabook GZ/HY 環境対応詳細
2024/11/13 発表
■GZ/HY(オニキスブルー)
W6GZHY7CAL / W6GZHY7BAL
W6GZHY7CBL / W6GZHY7BBL
W6GZHY5CAL / W6GZHY5BAL
■GZ/HY(パールホワイト)
W6GZHY7CBW / W6GZHY7BBW
W6GZHY5CAW / W6GZHY5BAW
2024/8/26 発表
■GZ/HY(オニキスブルー)
W6GZHY7RAL / W6GZHY7PAL
W6GZHY5RAL / W6GZHY5PAL
W6GZHY5RBL / W6GZHY5PBL
dynabook GZ/HY W6GZHY7CAL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7BAL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7CBL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7BBL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5CAL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5BAL 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7CBW 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7BBW 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5CAW 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5BAW 2024/11/13発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7RAL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY7PAL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5RAL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5PAL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5RBL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満
dynabook GZ/HY W6GZHY5PBL 2024/8/26発表
-
グリーン購入法
判断基準 エネルギー消費効率の基準値適合(省エネ法の遵守) ○ エネルギー消費効率実測定値(係数) 12区分17.7kWh 特定化学物質の含有率基準値適合(J-Mossに適合) ○ 配慮事項 使用済み製品の回収・再使用・再生システムの有無 ○ 製品の長寿命化、省資源化、部品の再利用・素材再生への配慮の有無 ○ 再生材料の利用/使用個所 ○
部品にて採用バイオプラスチックの使用(本体)/使用個所/素材 - バイオプラスチックの使用(梱包材等)/使用個所/素材 - 商品梱包の再利用容易設計、廃棄時の負荷低減配慮の有無 ○ -
環境対応詳細
エネルギースター
(基準への適合)*- 省エネトップランナークリア ○ PCグリーンラベル適合
(基準への適合)★★★V14 エコマーク - GPNへの登録 省電力モード(エネスタ申請値)(w) 0.57 リサイクル設計 ○ 特定臭素系難燃材の使用
(PBBs、PBDPOs)- 基板接合はんだの無鉛化 AA 塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)の使用 配線被覆類に使用している 環境配慮
特記事項本体関連 - ・本体25g以上の樹脂部品に材料表示
- ・ハロゲンアンチモンフリー基板の採用
- ・マグネシウム筐体の採用
その他の
配慮事項- ・再生紙を利用したマニュアル
*[エネルギースター(基準への適合)]
◎ : 適合しています
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していない、または対象外です。[PCグリーンラベル適合(基準への適合)]
・2010年度~
★★★: (基準の適合率が)70%以上
★★☆: (基準の適合率が)35%以上70%未満
★☆☆: (基準の適合率が)35%未満
- : 適合していません。
・2009年度以前
○ : その製品の製造時点で有効な基準に適合しています。
- : 適合していません。
※一般社団法人パソコン3R推進協会が定めるPCグリーンラベル審査基準と製品との適合性については、当社の責任である。- [基板接合はんだの無鉛化]
- AA: すべて無鉛化している
- A: 半分以上を無鉛化している
- B: 一部を無鉛化している(無鉛化割合10%以上)
- C: すべて有鉛である。もしくは無鉛化割合10%未満