メインコンテンツに移動
  1. dynabook.com
  2. 個人のお客様
  3. dynabook for students
  4. ワタシたちがパソコンを使う理由

ワタシたちが

大学生が本気で語ったパソコンを使う理由 大学生が本気で選んだdynabookのお気に入りポイント!

現役大学生がパソコンとのつきあい方を本音でトーク。授業からプライベートまで、
どのようにパソコンを使っているのか、
パソコンはどう役立っているのか、リアルな意見を聞いてみました。

Discussion Member

Yuta Nasu

那須 勇太さん(23)

【理系教育学部 4年生

大学入学を機にノートパソコンを購入。プログラミングの授業などで使用することも多く、高負荷にも耐えられるスペックを重視する。

Kenta Nagai

長井 健太さん(18)

【文系法学部 1年生

小学6年の時に初めてのパソコンとしてノートパソコンを購入したが、落下などで不調になった経験から、現在はデスクトップパソコンを使用。

Kensuke Kimura

木村 謙介さん(19)

【文系法学部 1年生

高校1年の時にオンラインゲームで遊ぶためにパソコンを購入。大学では持ち歩きを重視したノートパソコンに買い替え、授業やサークル活動で使うことが多い。

Nozomi Onodera

小野寺 望さん(21)

【文系文学部 4年生

大学入学時にノートパソコンを購入。授業だけでなくプライベートでも資料を作ったり、友だちとデータを共有したりして、パソコンを使いこなしている。

Emi Shimura

志村 笑さん(18)

【文系法学部 1年生

高校1年の留学を機にノートパソコンを購入。留学先の授業ではパソコンが必須だった。パソコンで動画を見ることも多いので、画質や音質も大事。

Shiori Mutoh

武藤 汐梨さん(21)

【文系経済学部 3年生

大学入学時にノートパソコンの購入を検討した際は、持ち運びを考えて軽さを重視。Officeを使ってレポート作成などに使用。

SCENE01 授業のノートはパソコンでとれる!

木村

授業のノートはパソコンの方がとりやすいです。
事前にオンライン配信されるレジュメをWordで開いて、
メモもそこにとってます。

小野寺

私は授業ごとに「OneNote」で項目を作って
ノートをとってる。
ルーズリーフとかだと絶対なくしちゃうから。

志村

普段はデータで保存しておいて、必要な時に
まとめてプリントアウトできるのもラクですよね。

SCENE02 わからないことは即検索できる!

小野寺

授業中、わからない言葉や新しい用語が出てきたら、
すぐにパソコンで検索して、「OneNote」にコピペしてる。
パソコンなら複数タブ開けるし、他のページにも飛びやすいから検索しやすい。

志村

電子辞書代わりにパソコンを
使っている人って多いですよね。

SCENE03 Officeがないとはじまらない!

長井

よく使っているアプリってどんなものがありますか?

武藤

私はレポートを書いたり資料を
作るのにOfficeのアプリをよく使う
かな。

小野寺

そうだね。WordやPowerPointは
レポート作成に必須
だと思う。

Officeアプリとは

Office

文章作成ソフト「Word」、表計算ソフト「Excel」、プレゼンテーション資料作成ソフト「PowerPoint」、デジタルノート作成ソフト「OneNote」、メールソフト「Outlook」などがパッケージされたアプリです。

SCENE04 友だちとファイルを共有・編集できる!

小野寺

Excelのスプレッドシートを「OneDrive」に
保存して、友だちと共有
して遊ぶのは楽しいよ。
たとえば「女の子が喜ぶプレゼントのリスト」を
作ってみんなで編集して、それで男の子に
恩を売って、ご飯をおごってもらったり(笑)。

那須

そのリストは僕も欲しい!

小野寺

最近はそのデートプラン版も作って、
販売しようかって友だちと話してる(笑)。

SCENE05 サークルの活動履歴も一覧できる!

那須

サークルの活動履歴が「OneDrive」に
まとまって
いて、どの年度で何をやっていたか、
すぐにわかるようになっているよ。

長井

検索や参照がラクというのは
データの強みですよね。

木村

学祭のクオリティが上がっているのは
パソコンを駆使しているからかもですね。

SCENE06 プライベートでもフル活用!

長井

趣味のDIYで家具やスマホケースを作るんですけど、
その設計図は正確なものが早く作れるので、
パソコンで作ってます。

木村

僕は音楽サークルに入っていて楽譜をパソコンで作ります。
パソコンだと手書きよりキレイ

演奏しやすい楽譜がカンタンに作れるんですよ。

武藤

そんなこともできるのね。私は動画の編集や写真の
デコレーション
をパソコンでやってます。
楽しくてつい時間を忘れちゃう。

SCENE07 遊びの資料も作れる!

那須

パソコンを持ってから、いろいろなことが
パソコンありきになったね。
メモはパソコンでとるし、趣味の競馬を初心者に案内する
スライドもパソコンで作ったよ。

志村

それ、すごく楽しそうです。

那須

いちいち一人ずつに説明するのは面倒だからね。他には
旅行のしおりを作ったりもしてるし、パソコンが
あると今まで自分ではやらなかったようなことも、
『これ作れるな』って考えるようになったね。

SCENE08 動画もテレビもサクサク見られる!

志村

プライベートでは
パソコンで動画を見るのが大好きです。

武藤

スマホだとやっぱり画面が小さいから
見にくいよね。

長井

一人暮らしをしている友だちは、
そもそもテレビを持ってなくて、
パソコンをテレビ代わりにしている人
多いですね。

SCENE09 スマホよりやっぱりパソコンです!

武藤

パソコンはいろいろな資料が作りやすいよね。
スマホはやっぱり画面が小さいから
難しいと思う。

木村

それに、スマホはダメだけどパソコンはOKという授業も多いよね。
大学のパソコン教室で済ませている人もいるけど、
僕は自分のパソコンがあって良かったと思ってます。

長井

大学のパソコンは使える場所と時間が限られるのが
ネックですよね。

那須

僕は卒論がプログラミングなので、パソコンがないとはじまらない。
学科にもよるけど、数値解析や情報工学系は高スペックな
パソコンがないと厳しいと思う。

小野寺

私は文学部でレポートが多かったから、パソコンで書いてた。
スマホは画面が小さくて見づらいし、
資料はパソコンの方が作りやすいよね。

志村

確かに!

Check!大学生活にパソコンが必要な理由

  • 授業中でもわからないことはすぐに調べられる
  • レポート作成にパソコンは絶対必要
  • 友だちと情報を共有/編集して楽しめる
  • 掲載内容は参加者の個人的なご意見・ご感想です。
  • ネットワークを利用したサービスは、ネットワーク環境(有線・無線LAN)が必要です。

Line up

dynabook Vシリーズ

dynabook Vシリーズ

パソコンであり、
タブレットでもある、2in1。

※ アクティブ静電ペンはV82、V72に付属。

dynabook RX73シリーズ

dynabook RX73シリーズ

CDも、DVDも、Blu-ray
使えるモバイル。
性能もプレミアム。

*PRX73FBRBEA、PRX73FWPBEA、
PRX73FBPBEAのみ。

dynabook UX53シリーズ

dynabook UX53シリーズ

スマートフォン感覚で使える
タッチ操作のモバイル。

dynabook Tシリーズ

dynabook Tシリーズ

家の中で使うなら。
画面の大きいスタンダード・
ノートパソコン。

dynabook RX33シリーズ

dynabook RX33シリーズ

CDも、DVDも使えるモバイル。
ベーシックモデル。

  • 大学生が本気で語った「パソコンを使う理由」大学生が本気で語った「パソコンを使う理由」
  • 大学生が実際に試した 「dynabook Touch & Try!」大学生が実際に試した 「dynabook Touch & Try!」
  • 大学生が本音で選んだ「dynabookのお気に入りポイント!」大学生が本音で選んだ「dynabookのお気に入りポイント!」

上に戻る