キャラクター紹介
学くん
やる気にあふれた入社3年目の社員。Windows 10移行に危機感をもっていて、Windows 10移行についてカエ太先生からいろいろ学んでいる。
カエ太先生
雨の日に迷い込んで以来、学くんのデスクにすみついたカエル。Windows 10になぜか詳しい。名付け親は学くん。
上田部長
効率的に仕事をすることにこだわりをもつ。頼りがいがあり、優しい上司だが、非効率的なやり方はなかなか認めてくれない厳しい一面も。
Windows 7の延長サポートが2020年1月に終了するから、セキュリティ機能が強化されたWindows 10に早めに移行しましょう!
Windows 7の延長サポート期間が終了するのは2020年1月14日。
それ以降は、脆弱性が発見されても更新プログラムが提供されなくなるため、セキュリティリスクが高まります。
ビジネスの世界では安全性、信頼性は必須。万が一機密情報が漏えいすれば、企業の信頼は失墜します。
セキュリティが強化されたWindows 10へ移行することで、企業のIT環境を強化できます。
新しい脅威に対応できる
Windows 10は、将来にわたり、アップデートによって改善や機能追加を継続していくOSです。従来のOSとの大きな違いは、新しい脅威への対策。
サイバー犯罪者が、今までにない新しい手口を編み出したとしても、Windows 10ならそれに対応するための新セキュリティ機能を組み込める仕組みを搭載しています。だから新しい脅威にも迅速に対応できるのです。
多層防御によるセキュリティ対策
※エディションにより搭載機能は異なります。
一つの対策だけでサイバー攻撃を防ぐのは容易ではありません。
複数のセキュリティ機能を組み合わせて防御力を強化する、それがWindows 10の多層防御です。
Windows 10への移行では、計画段階でWindows as a Serviceの管理・運用方法を決めるなど、従来にはなかった作業も必要です。早めに取り掛からないと、Windows 7のサポート終了までにWindows 10への移行が完了できない可能性があります。
こんなに時間がかかるとは知らなかった!
移行期間トータル(目安)
500台リプレースの場合 | |
---|---|
1,000台リプレースの場合 |
移行作業の目安期間
Windows 10へ移行するクライアントPCが1,000台規模の場合、9~13カ月以上の期間が目安です。ただし業務システムの改修が必要になれば、さらに時間がかかる可能性があります。
事前に確認するべきことがこんなにあります!Windows 10移行におけるチェックポイント
Windows XPのときより、Windows 10移行はやるべきことがたくさん!
徹底的にサポートするから大丈夫!
Windows 10移行を成功に導く6つのポイントを教えるよ!
年2回配信される「機能更新プログラム」によって、継続的に機能を強化していくのがWindows 10の特長です。
そのためWindows 10の運用は、従来のWindowsと大きく異なります。新しい運用方法を踏まえて、しっかりと計画を立てることが重要です。
以下の6つのポイントをしっかりと策定することが、Windows 10への移行成功のポイントといえます。
機能更新プログラムでは、1台あたり数GBものファイルが配信されるため、ネットワークを圧迫し、クライアントサーバー型やクラウド型のシステムに影響を及ぼしかねません。また、Windows 10の追加機能によって業務システムの動作に支障が生じる可能性もあります。配信に用いるWindows as a Serviceの仕組みを計画段階でしっかり検討しましょう。
会社のネットワークのインフラ、PCの台数、利用方法などを踏まえて決めておくことがいろいろあるよ!
いつアップデートするのか
更新する時間は?
更新のタイミングは?
誰がやるのか
どのように運用するのか
どれを選べばいいの?
いろいろな人が集まる一般的なセミナーと違って、自分の会社での運用について、具体的に話ができるのがいいね
Windows as a Service 2 Days ワークショップ
エンジニアがお客様を訪問し、Windows as a Serviceのレクチャーから最適なWindows as a Serviceの管理ソリューション選定までを行う2日間のワークショップです。お客様の疑問に具体的にお答えします。
詳細はこちらWindows as a Service 検証パッケージ
Windows as a Serviceの検証に必要な機材(サーバー、クライアントPC、Windows as a Service管理ソリューション、検証手順書)一式を2週間お貸出しし、検証していただけるパッケージです。エンジニアによる質疑応答も行います。
詳細はこちら独自開発システム、機器のドライバ、一般的なアプリケーションについて、Windows 10での動作検証が必要です。特に独自開発システムに問題が生じた場合、プログラム改修のコストと期間が必要となります。
レンタルパック
月額使用料だけで、最新のWindows 10搭載PCをご利用いただけます。「検証のために短期間だけ使いたい」場合におすすめです。料金は経費として処理できます。
Windows 10で問題が起こりやすいのがディスク暗号化ソフト。ほとんどのソフトは機能更新プログラム適用の前にディスクを復号し、適用後に再暗号化します。それを省略できるディスク暗号化ソフトがおすすめです。
HDD暗号化ソフト「SmartDE」
自社開発のHDD暗号化ソフト「SmartDE」なら、ディスクを暗号化したままでWindows Updateから機能更新プログラムの適用ができます。
詳細はこちらまとまった台数のWindows 10 PCを展開するためには、マスタイメージを作成してキッティングする必要があります。ところが、Windows 10では従来よりもWindows 10固有のノウハウが必要となり、マスタイメージの作成が難しくなりました。
Windows 10 マスタ作成サービス
お客様に代わってDynabookが、Windows 10のマスタイメージを作成するサービスです。評価マスタの作成、検証から展開マスタの作成を行います。
こちらからお問い合わせくださいWindows 10への移行でもっとも手間と時間がかかるのが、展開です。既存PCのデータをWindows 10へ移さなくてはいけません。しかし、数多くのPCを1台1台移行していくのは容易ではありません。しかも以前のWindowsにあったWindows転送ツールも、Windows 10には搭載されていません。また、他の環境引っ越しソフトもまとまった台数の展開には適していません。
DynabookではWindows XPサポート終了時の移行の際に約2万3,000台の移行実績をもっています。その際に使用した、データと環境移行のためのツールをさらに改良し、Windows 10に対応させました。それを3つのサービスに活用しています。
Point1
速い
独自ツールで
移行時間や
工数削減
Point2
安心
PCメーカーとしての
長年のノウハウ
Point3
TCO削減
訪問サービスで
移行時間短縮
機能更新プログラムは大掛かりなアップデートとなるため、時間もかかります。それに大きく影響するのは、ストレージのスピードです。クライアントPCのストレージをHDDではなく、SSDに切り替えれば、アップデートの時間を大幅に短縮できます。
SSD搭載Windows 10 PC
ディスクアクセスが高速なSSD搭載PCを導入すれば、定期的な機能更新プログラム適用の時間を短縮できます。また、SSDは衝撃にも強くモバイルPCに最適で、レスポンスも快適です。
G83ビジネスモバイル
13.3型ワイド HD/FHD
詳しくはこちらS73ビジネスモバイル
13.3型ワイド HD/FHD
詳しくはこちらD832in1 デタッチャブル
タッチパネル付き13.3型ワイド FHD
詳しくはこちらD832in1 デタッチャブル
タッチパネル付き13.3型ワイド FHD
詳しくはこちらVC722in1 コンバーチブル
タッチパネル付き12.5型ワイド FHD
詳しくはこちらU63ビジネスモバイル
13.3型ワイド FHD
詳しくはこちらR73ビジネスモバイル
13.3型ワイド HD
詳しくはこちらR63ビジネスモバイル
13.3型ワイド HD
詳しくはこちらB75ビジネスノート
15.6型 ワイド FHD/HD
詳しくはこちらB65ビジネスノート
15.6型 ワイド FHD/HD
詳しくはこちらB55ビジネスノート
15.6型 ワイド HD
詳しくはこちらB45ビジネスノート
15.6型 ワイド HD
詳しくはこちら