メインコンテンツに移動
法人のお客様のメニュー

dynaEdge ソリューション オンラインセミナー[ピッキング支援システム編]

  1. dynabook.com
  2. dynaEdge ソリューション オンラインセミナー[ピッキング支援システム編]申し込みページ

製品の導入検討・購入に関するご相談・お問い合わせ

オンラインセミナー申込み受付は終了致しました。
次回のオンラインセミナーは、開催日が決まり次第、改めてお知らせ致します。

オンラインセミナー

7月21日に開催する「dynaEdge作業支援ソリューション」オンラインセミナーについてご案内いたします。

dynaEdgeソリューションは、Windows 10ベースの小型PC「dynaEdge DE100」、メガネ型ウェアラブルデバイス「AR100」により、現場作業のハンズフリー化で生産性向上を実現するソリューションです。

今回は、その中で製造や物流の現場で導入いただいている、「ピッキング支援システム」について詳しくご紹介します。「ピッキング支援システム」を活用することで以下の事が可能になります。

  • ・ハンズフリーにして、ピッキング作業の効率化
  • ・商品や部品の取り間違いによる人的ミスを減らして、作業品質の向上
  • ・大量の保管場所から、探している部品をスムーズに探し出して、作業時間の短縮
  • ・デジタルピッキングシステムによるメンテナンスコストの削減
  • ・取り扱う品数や頻度が多い現場で、配送仕分けや入庫処理のスムーズな進行
  • ・業務経験の浅い作業者でも、ベテラン作業者と同等の作業品質の維持
→ セミナーは終了しました

開催情報

■ピッキング支援システムのご紹介(約40分)

  • ・「ピッキング支援システム」を構成するハードウェア
  • ・ピッキング支援システムの特徴
  • ・製造現場や作業現場での活用シーン

■タイムスケジュール

7月21日(水)

1回目

  • ◇13:00-13:40

2回目

  • ◇15:00-15:40

※1回目と2回目は同じ内容になります。

※チャットでの質疑応答が可能です。ご不明点などはその場でご相談いただけます。

■環境

Microsoft Teamsを利用したLive配信となります。
Microsoft TeamsをインストールしなくてもWebブラウザから視聴できます。

■参加費

無料でご参加いただけます。

■対象

作業支援ソリューションに興味をお持ちのお客様(法人)

→ セミナーは終了しました

製品情報

モバイルエッジコンピューティングが現場の業務効率化、生産性向上をトータルに支援します。

片手で作業できるボタンキー、安心の指紋センサー搭載の高性能小型デバイス。
ハンズフリーで作業効率を向上させる高性能眼鏡型ウェアラブルデバイス。
DE100 とAR100を活用した作業支援全体をマネジメントするソリューション。 新たに、作業計画や証跡管理までサポートできるように進化しました。

DE100とセンサー*で液晶テレビ、プロジェクターを簡単にデジタルホワイトボードにすることができます。
デジタルホワイトボード 別ウィンドウで開く

*センサーは別途購入が必要となります。(推奨機器:株式会社エルモ社 つたエルモん)

作業者が身につけるスマートグラスに情報を表示し、ピッキング作業を効率化します。画像認識技術で、部品の取り間違いを防止します。
ピッキング支援システムEQSURV Picking™ 別ウィンドウで開く

→ セミナーは終了しました

活用シーン

ソリューション別活用シーン

グラスソリューション AR100を装着すれば、賢いAIや頼もしいエキスパートが、作業者をサポート

工場のスマート化 DE100が、人と機械の行き交う現場を神経細胞のように網羅・掌握し、次世代ファクトリーへ

オフィスのスマート化 DE100でオフィスが変わる、会議が変わる、働き方が変わる

コントローラー DE100がさまざまな機器を制御するコントローラーに変身

→ セミナーは終了しました
logo_intel_family-6
インテル®

上に戻る