メインコンテンツに移動
法人のお客様のメニュー

シリーズ:Windows 10移行――「2020年」をリスクにしないための提言

  1. dynabook.com
  2. シリーズ:Windows 10移行――「2020年」をリスクにしないための提言

製品の導入検討・購入に関するご相談・お問い合わせ

型番から探す

Windows 10 移行最終案内 「2020年」をリスクにしないための提言

1

Windows 10導入状況は?
最新調査結果から企業の移行進捗を読み解く

【無料】Winsows 7 延長サポート終了期限迫る!役立つチェックリスト(ホワイトペーパー)はこちらから

●Windows 10は着実に浸透。わずか半年で未導入が17%減。一方でサポート終了間際まで移行しない企業も

2020年1月14日のWindows 7延長サポート終了に向け、多くの企業がWindows 10への移行に取り掛かっています。現時点における移行は、どの程度進んでいるのでしょうか。Dynabook株式会社では、2018年6月から9月にかけて、約900社を対象に調査を実施しました。

それによると、Windows 10の導入をすでに終えているのはわずか16%であり、現在導入中が34%、今後導入予定(未導入)が40%という回答でした。2017年12月に実施した調査では、Windows 10未導入は57%でしたので、そのうち約1/3がWindows 10への移行に着手していることになります。この半年間で急速に移行が進んだといえるでしょう。

Windows10セミナーから見るWindows10導入状況

一方、40%の企業は、2020年1月まで「残り約1年」という時期になっても、Windows 10への移行に着手していません。それらの企業が移行開始時期をいつと考えているかというと、半数以上となる52%が未定であり、2019年3月までが11%、2019年9月までが10%、2020年1月までが20%という回答です。「サポート終了のギリギリまでに間に合わせればよい」と考えている企業も少なからずあることが分かりました。

●移行のためにやるべきことは山積み。サポート終了間際は作業するエンジニアも不足

しかしWindows 10への移行は十分な余裕を持って計画を立てる必要があります。Windows 7のときよりも、Windows 10への移行は手間がかかるからです。Windows 10への移行は、クライアントPCにWindows 10を導入するだけではありません。

Windows 10は継続的に新しい技術を取り入れて機能強化していくWindows as a Serviceという考え方で設計されています。そのため、クライアントPC調達やOSのアップグレードより先に、Windows as a Serviceの仕組み、つまり更新プログラムの配信システムを構築しなくてはいけません。

また、業務システムや周辺機器、パッケージアプリなどがWindows 10に対応しているかどうかの検証が必要です。さらにキッティングのためのマスタ作成も、Windows 10固有のノウハウが必要になるため、従来の経験が生かせないという問題もあります。
前述の調査結果でも、Windows 10導入にあたっての懸念事項を問う質問では、「Windows as a Serviceの運用管理」(25%)、「Windows 10導入後の運用管理(マスタ更新、ヘルプデスク等)」(22%)と、約半数が導入後の運用管理に懸念事項や課題があると回答しています。

今後、Windows 7の延長サポート終了日に近づくにつれ、Windows 10へ移行する企業が増加すると見られています。その結果、業界全体で移行作業を実行するエンジニアの数が不足し、延長サポート終了時点でも移行が終了しない可能性が高くなります。

Windows10移行作業の目安期間

実際、2014年のWindows XPサポート終了の際は、エンジニア不足が原因でWindows 7への移行ができず、サポート終了後もWindows XPを使わざるを得ない企業がありました。セキュリティが担保されないPCで、日々の業務を遂行することは、非常に大きな危険が伴います。

現時点で移行に着手していないなら、今すぐにでも取り掛からないと、Windows 7の延長サポート終了までに移行を終えられないリスクが高まります。

●デジタルトランスフォーメーションを実践しなければ、市場で生き残れない

Windows 10への移行を急がざるを得ないのは、Windows 7の延長サポート終了の問題だけではありません。もう一つの要因は、多くの企業が取り組もうとしている「デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革)」です。デジタルトランスフォーメーションとは、新しいデジタル技術を積極的に駆使して、これまでにないサービス、ビジネスモデル、価値を生み出すこと。その実現にあたっては、会社の組織や働き方、企業文化にも大きな変革が求められます。

デジタルトランスフォーメーションが急がれている背景には、「変革に遅れた企業は、破壊的なイノベーションを実践するライバル、ベンチャーなどの新規参入者に出し抜かれ、競争において弱い立場に追いやられる。最悪の場合、生き残れなくなる。」という危機感があります。あらゆる企業が、デジタルを徹底的に活用する「IT企業」として生まれ変わらなければ生き残れない時代が到来したといえます。

●新たなビジネスを始めるなら、先進的な「Windows 10」の一択

デジタルトランスフォーメーションを実践しようとしたとき、企業がやるべきことは多岐にわたります。その一つが従業員の使う端末であるPCの選択です。従業員が、新しいデジタル技術を駆使するには、安心、安全、かつ先進的なPCとOSは不可欠といえるでしょう。

最新のWindows 10は、これからの時代を見越した多くの機能を搭載しています。例えば、近年頻繁に目にする、クラウド、スマートデバイス、IoT、エッジコンピューティング、AIといった新しいテクノロジーは、Windows 7がリリースされた2009年ごろにはまだ登場していない、あるいは黎明期のものでした。

それに対して2015年にリリースされたWindows 10はWindows as a Serviceの考え方のもと、新しい機能を追加、強化していく仕組みを持っています。そのため、将来新しいテクノロジーを用いたサービスやアプリ、デバイスなどが登場したときにも対応できる最適なOSです。デジタルトランスフォーメーションを実践しようとするのであれば、Windows 7からWindows 10へのスピーディーな移行は必須と考えられます。

●競合他社に遅れを取らないないために、一刻も早いWindows 10への移行を

デジタルトランスフォーメーションを推進する企業はもちろんのこと、あらゆる企業が一刻も早くWindows 10への移行に取り掛かり、安心してWindows 7の延長サポート終了日を迎えられるようにしていただきたいと、私たちは考えています。

開発、設計、製造、販売、保守、サポートまでを一貫して手掛けている国内PCメーカーであるDynabook株式会社の強みは、Windows 10の持つ能力、先進機能を最大限に発揮できるdynabookを開発していることに留まりません。PCというハードウェア、その上で動くソフトウェアに関する知識やノウハウを生かし、Windows 10へスムーズに移行するための支援サービスを数多く用意しております。移行にあたって懸念、不安があれば、お気軽にご相談ください。

※本ページに記載の内容は、2018年10月当社調べを基に構成しています。

Windows 7 サポート期限迫る 移行チェックリストを無料ご提供

冊子「Windowsを使っている皆さんに知っておいてほしいこと。」

Windows 10 移行を成功させる上で、IS部門担当者が留意すべきポイントを洗い出したチェックリストを作成。チェックリストをベースに、社員数100名以上の規模を持つ日本企業の情報システム担当者2411 名に対し、Windows 10 移行に関するWeb 調査を実施しました。ぜひご活用ください。

冊子「チェックリストで分析する、企業等のWindows 10 移行状況」のダウンロードをご希望の方は、以下のフォームにご入力ください、(入力必須)

入力例)田中

入力例)太郎

入力例)abc@edf.jp

入力例)○○○○株式会社

注意事項

お客様からいただく個人情報は、セミナーのご案内、サービス・商品のご紹介、活動などに関する情報を提供するために使用させていただく場合があります。

Dynabook株式会社(株)【個人情報保護方針】Dynabook株式会社(株)【個人情報保護方針】

note

上に戻る