メインコンテンツに移動
製品イメージ

くしゃみなどの音が入らないよう
ミュートできるワンタッチマイクミュート機能

オンライン授業やオンライン会議中に、キー操作ですばやくマイクミュートの切り替えができます。家族に突然話しかけられたり、くしゃみや咳が出そうになった場合などに便利です。

  • ※OSレベルでマイクをミュート/ミュート解除します。アプリの「マイク」ボタンによりミュートした場合、ワンタッチマイクミュートによるミュート解除ができません。

「Fn」キーと「A」キーを同時に押すと、ミュートできる。

製品イメージ

26方向からの76cm落下テスト(MIL規格準拠)
※写真はS6ではありません。

安心して持ち運べる、強堅ボディ過酷な9項目にわたる
MIL規格準拠の耐久テストをクリア*10

移動中や作業中のさまざまな衝撃や振動を想定し、軽量化をすすめながらも、部位ごとに求められる強度を満たしているかを繰り返しシミュレーション。得られたデータを生かして本体構造を徹底的に見直し、各部位の剛性アップを実現しています。また、キーボードには防滴構造を採用。アメリカ国防総省制定「MIL 規格(MIL-STD-810H)」に準拠した9項目の耐久テストも実施。76cmの高さから、各面、辺、角の26方向から落として動作確認をする落下テストなど、さまざまなシーンでのトラブルを想定した耐久テストをクリア*10しました。多様な試験データを集めて製品づくりにフィードバックすることで、日常生活で使う上で安心の強度を備えています。

  • *10. MIL規格に基づいて、一部当社が設定した試験条件に従い試験しています。無破損、無故障を保証するものではありません。

《 クリアした耐久テスト 》

落下

落下

各面、辺、角の
26方向から76cm落下

粉塵

粉塵

6時間にわたって
細かい粉塵を吹き付け

高度

高度

高度4,572m相当の
気圧まで減圧

高温

高温

30〜60℃の環境下で
24時間×7サイクル

温度変化

温度変化

-20℃〜60℃の温度変化を
6時間

湿度

湿度

湿度95%の環境下で
10日間テスト

振動

振動

前後・左右・上下
各軸1時間の振動テスト

衝撃

衝撃

6方向×3回
18回の衝撃を与える

太陽光照射

太陽光
照射

24時間×3サイクル
照射テスト(太陽光を模した光)

オープンカフェでも
画面が見やすくキレイ13.3型 広視野角・ノングレア フルHD液晶

高精細で美しく、広視野角で斜めからでも見やすいフルHD液晶を搭載し、太陽光や蛍光灯の下でも映り込みが少ないノングレア(非光沢)を採用。オープンカフェでも画面が見やすくキレイなので、調べものをするのも快適です。また、設計段階から液晶ディスプレイの特性に合わせて発色パラメータ値を調整する独自の色補正技術を導入。空や海、人肌など、あるべき色に近づけることで、写真や動画をより自然な色で楽しめます。

製品イメージ

超解像技術*5

独自のアルゴリズムを採用し、映像を解析して質感や輝きを実物に近づけて再現できる超解像技術*5も搭載。AQUOSレコーダーに録画した番組や放送中の番組を家の好きな場所で楽しめる「TVコネクトスイート*6」上の映像を、より自然で美しい画質で楽しめます。

  • *5. 超解像技術は対応アプリケーション(TVコネクトスイート)上で有効になります。
  • *6. ホームネットワーク(有線・無線LAN)に接続している必要があります。対応している機器については「別ウィンドウで開く■TVコネクトスイート対応機器と動作状況」をご確認ください。メディアサーバーの録画状況やその他の動作状況により、本アプリケーションによる視聴ができない場合があります。複数の情報端末で同時に映像を受信することはできません。著作権保護されたコンテンツのみの対応となります。新4K衛星放送の視聴・録画はできません。
  • ※写真は効果をわかりやすくしたイメージです。
超解像技術イメージ

よりクリアなサウンドを、会話を高音質化アプリ「DTS Audio Processing」

PCのステレオスピーカーに最適化された高音質化アプリ「DTS Audio Processing」を搭載。深みのある低音やクリアで立体感のある中高音を体感できます。ワークアウトやダンス系のオンラインレッスンなら、臨場感あふれるサウンドにつつまれ、より集中して楽しめます。オンライン会議なら、参加者の音声がクリアに聞き取れます。また、音楽、映画、ゲームなどのモードを選択して、コンテンツに応じた音響効果や臨場感を楽しむこともできます。

  • ※音響効果は、PCを設置する部屋の環境(周囲の材質、形状など)により異なります。
コンテンツに応じてお好みのサウンドに

いつも聴く音楽を、
いつも以上の高音質と大音量でdynabook スマートフォンリンク
(ワイヤレスミュージック機能搭載)

音質にこだわり抜いたdynabookが、スマートフォンのスピーカーになります。Sシリーズは、スピーカー配置を工夫し同サイズの中でも低音量が大きいタイプのユニットを採用したステレオスピーカーと、多くの映画に採用されているDTS社の音響技術を凝縮したサウンドアプリ「DTS Audio Processing」により、同じ音源とは思えないような臨場感を実現。スマホで聴いている音楽を、dynabookの高音質&大音量で。いつもは一人で聴いている音楽を、たくさんの人と分かち合うこともできます。

  • ※Bluetooth®搭載のスマートフォンとあらかじめ設定(ペアリング設定)をする必要があります。
  • ※PCの電源がオンになっている必要があります。
スマートフォンリンクイメージ

キャンパスで就活の準備をしたり、
ゼミの資料をまとめたり長時間バッテリー駆動&お急ぎ30分チャージ*11

長時間のバッテリー駆動が可能です。付属のACアダプターは約140gの小型・軽量タイプで、PCと一緒に持ち歩いても苦になりません。また、「お急ぎ30分チャージ*11」を搭載。わずか30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できます。お出かけ前や講義、ミーティングの合間など、ちょっとした空き時間を利用してしっかり充電。キャンパスで、就活の準備やゼミの資料づくりなども安心してすすめられます。この「お急ぎ30分チャージ*11」には、これまでdynabookが培ってきた充電制御技術を導入。スピーディに充電しながらバッテリーを長持ちさせることができます。

  • *11. 30分の充電で、バッテリー駆動時間の約40%を充電できます。ただし、PCが電源OFFまたはスリープ時にバッテリー残量が0%の状態から充電した場合の数値。バッテリーは消耗品であり、バッテリー充電時間に対するバッテリー駆動時間は、バッテリーの経年劣化によって変化します。
30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる
30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる

クアッドコアCPUと
独自の放熱設計により、
複数のアプリを立ち上げての作業も快適インテル® Iris® Xe内蔵
第11世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー

13.3型ボディに、機能強化された最新OS「Windows 11」をプレインストールし、インテル® Iris® Xeグラフィックスエンジン内蔵の第11世代 インテル® Core™ プロセッサーを搭載。さらに、PCの起動やデータアクセスなどが速い256GB PCIe対応高速SSD*1や高速DDR4-3200メモリ、パフォーマンス*4を維持する放熱設計も導入。複数のアプリを立ち上げながらのオンライン授業や負荷の高い動画編集などもスムーズにこなせます。

インテルロゴ
インテルロゴ
製品イメージ

高速DDR4-3200メモリ
(デュアルチャネル対応)

高速メモリDDR4-3200を搭載。また、デュアルチャネルで装着されているので、第11世代 インテル® CPUの高性能を存分に引き出します。

高速PCIe対応 256GB SSD*1

より高速なPCIe規格に対応のストレージを搭載。データの読み書きが速く、OSやアプリの起動・終了やスリープ状態からの復帰もスピーディ。多数のアプリを使う作業もストレスなく快適に行えます。

  • *1. SSDはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)の略称であり、フラッシュメモリを記録媒体とするドライブです。
  • *4. 本製品に使われているプロセッサー(CPU)の処理能力は、お客様の本製品の使用状況により異なります。

サインインは、顔認証でWindows Hello対応赤外線顔認証センサー*12

Windows Hello対応の生体認証機能である赤外線顔認証*12を搭載。人肌と一般的な印刷インクや人形などに使われる樹脂では赤外線の反射率が異なることを利用して、写真や絵による「なりすまし」を防止します。これからは、あなたの顔を画面に向けるだけで、簡単サインイン。パスワードを入力するわずらわしさがなく、パスワード漏えいのリスクも軽減します。

  • *12. 本機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。顔認証機能は、データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。本機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。顔認証をするときは、顔認証センサーの正面に顔を向けてください。顔認証センサーに保護シートが貼ってある場合には、顔認証機能を使用する前に必ず保護シートをはがしてください。顔認証機能は室内での使用をお勧めします。屋外では太陽光の影響により顔認証の登録や顔認証によるWindowsのサインインなどに失敗することがあります。
製品イメージ
製品イメージ

指先一つで、サインインWindows Hello対応指紋センサー*13

S6は、顔認証センサー*12だけでなく、Windows Hello対応の指紋センサー*13も搭載しました。指紋認証なら、クリックパッド内にあるセンサーに指をタッチするだけなので、たとえマスクをしたままでも、すばやくサインインできるので便利です。指紋の登録は、Windows Helloの設定で簡単に行えます。

  • *13. 本機能を使用するには、あらかじめ設定が必要です。指紋認証機能は、データやハードウェアの完全な保護を保証しておりません。本機能を利用したことによる、いかなる障害、損害に関して、いっさいの責任は負いかねますので、ご了承ください。
Close

dynabookラインアップ

法人向けモデル

  • RJ74
  • MJ54
  • G83
  • V83
  • S73
  • U63
  • K50・K60
  • P55
  • B65/HS・B55/HS・B45/HS
  • B75/ES・B65/ES・B55/ES・B45/ES
  • BJ75・BJ65
  • dynaDesk DT100
  • dynaEdge DE200

個人向けモデル

  • T8・T7
  • T6
  • X6・X5・X4
  • Y6
  • C8・C7・C6
  • M7・M6
  • G8・G6
  • GS5・GS4
  • S6
  • V8・V6・V4
  • F8・F6
  • K1

記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。

商標・注意について

上に戻る