メインコンテンツに移動

検索 キーワードを入力してください

ビジネスモバイルノートPC XA74/VY

dynabook XA74 CHANGER

14.0型

Secured-core PC 対応

バッテリー交換可ビジネスの加速を止めない
「セルフ交換バッテリー」機構採用
ハイスタンダードモバイルノート

AMD Ryzen™ PRO 200シリーズプロセッサー・AMD Ryzen™ 200シリーズプロセッサー
XA74イメージ
活用編[準備中]
準備編[準備中]
スタートアップガイド[準備中]
BIOS編[準備中]
取扱説明書[準備中]
国内シェアNo.1国内シェアNo.1
  • ※「IDC Quarterly Personal Computing Model Analysis」は、IDC独自の調査手法に基づき、各情報ソースのガイダンスを用いて、PC製品市場規模、ベンダーシェアの実績や市場予測を定期的に提供するデータベース製品です。
  • ※Source:IDC Quarterly Personal Computing Model Analysis 2025Q2 Share by Brand
  • ※2024年(1月~12月) ALLSegment合計。Dynabook社のシェアは14.7%
Windows 11への移行・アップグレード~今、解決する手段を考える~

Windows 10のサポート終了に伴う危険性やWindows 11への移行にかかる期間、Windows 11の切り替え時に確認しておきたいポイントをご紹介しております。

ダウンロードアイコン

ダウンロードフォームはこちら

ビジネスを加速させる
Windows 11搭載
Windows 11

高性能を安定的に保ち続ける
dynabook独自技術「エンパワーテクノロジー」

放熱技術やシミュレーションに基づく筐体設計技術などを駆使してCPUの性能を安定的に保ちます。

バッテリー交換が簡単で、安心して長く使い続けられる

PC利用者が簡単に交換できる「セルフ交換バッテリー」

バッテリーが劣化・消耗した際に、PC利用者自身で背面カバーをはずして、簡単に新しいバッテリー*1に交換できます。バッテリーは強度や絶縁性に優れた素材で保護。PC内部の繊細な基板に触れることなく、安全に交換できます。

PC利用者が簡単に交換できるイメージ

「セルフ交換バッテリー」採用でも、
軽量スリムボディ&長時間バッテリー駆動&堅牢性を実現

質量 駆動時間 薄さ

バッテリー着脱方式は、軽量・薄型ボディや長時間バッテリー駆動、堅牢性などとの両立が難しいため、なかなか採用されません。dynabookでは、高密度実装技術などの技術力とノウハウにより、軽さ、薄さ、長時間バッテリー駆動、高い堅牢性とバッテリー着脱方式を実現しました。

オプション セルフ交換バッテリー(L) 型番:PS0169NA1BRS オープン価格(カバー開閉用ドライバー同梱)

>保守パック、セルフ交換バッテリー提供オプションはこちら

  • *1:オプション(別売)のバッテリーが必要です。
  • *2:タッチパネル付きWUXGA液晶でワイヤレスWAN非搭載モデルの場合。質量は平均値。製品により質量が異なる場合があります。
  • *3:JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)による値。実際の動作時間は使用環境および設定などにより異なります。バッテリー充電モードの初期設定はAutoモードです。AutoモードでAC接続状態および満充電に近い電池残量(約90%以上)が一定期間(約7日以上)継続すると80%充電の状態に移行します。その場合のバッテリー駆動時間はおおむね80%となります。

バッテリー寿命が長持ち。選べる4つの「バッテリー充電モード」

PCの使用状況に合った充電モード(Auto/100%/80%/70%)を選択することができます。Autoモードは、バッテリーの充電状態や温度に応じて、「100%充電モード」または「80%充電モード」に自動的に切り替え、過充電を防止し、PC利用者が意識することなくバッテリーの機能低下を遅らせることができます。

急速充電できる安心感
お急ぎ30分チャージ

バッテリー駆動時間の約40%を30分で充電できる「お急ぎ30分チャージ」に対応しています。

  • ※PCが電源OFFまたはスリープ時にバッテリー残量が0%の状態から充電した場合の数値。バッテリーは消耗品であり、バッテリー充電時間に対するバッテリー駆動時間は、バッテリーの経年劣化によって変化します。
30分の充電でバッテリー駆動時間の約40%を充電できる

セルフ交換バッテリー

「セルフ交換バッテリー」による“ダウンタイム”削減効果

バッテリーがメーカー交換となる一般的なモバイルPCの場合、事前の準備から、発送・着荷、そして事後作業まで様々な作業がユーザーや管理者に発生します。

バッテリー交換のために修理に出す場合

バッテリー交換のために修理に出す場合

「セルフ交換バッテリー」の場合

「セルフ交換バッテリー」の場合
  • *1:オプション(別売)のバッテリーが必要です。

「セルフ交換バッテリー」による“パフォーマンス”向上効果

「セルフ交換バッテリー」による“パフォーマンス”向上効果イメージ 「セルフ交換バッテリー」による“パフォーマンス”向上効果イメージ

劣化・消耗したバッテリーを使い続けることなく適切に交換することで
パフォーマンスが大幅に向上します!

バッテリー駆動時間が長いと電源がない場所でも気にせず使える

「セルフ交換バッテリー」機構を採用

「セルフ交換バッテリー」イメージ

バッテリーが劣化・消耗した際に、
PC利用者自身で安心して快適に新しいバッテリー*1に交換
できます。
修理に出す手間や時間をかけずに、購入当時のバッテリー環境がよみがえります。

  • *1:オプション(別売)のバッテリーが必要です。

お客様に安心して、快適にご利用いただくための工夫

簡単に着脱できるバッテリーだと、バッテリーが脱落してしまい安全面で不安があります。
足の上に落とした時にケガをするだけではなく、バッテリーに損傷を与えた場合には発火のリスクも……。
そこで、dynabookでは、お客様にひと手間かけてしまいますが
バッテリー交換可能という利便性を提供するとともに、安全性も考慮した設計を行いました。

❶落下などの衝撃でバッテリーが
外れにくく、壊れにくい構造

堅牢性が確保され、安心してお使いいただけます。

製品イメージ

※写真の製品はXA74ではありません。

❷PC利用者が簡単に交換できる構造

ご自宅にある一般的なドライバーを使って開けることができるネジを採用するなど、PC利用者自身で簡単に交換できます。

製品イメージ

※写真の製品はXA74ではありません。

  • ※dynabook XA74 CHANGERはX83 CHANGERと同じ方法でバッテリーを交換できます。
  • ※再生ボタンをクリックすると、YouTubeに掲載している動画が再生されます。
  • ※YouTubeは弊社とは別企業のサービスであり、各サービスの利用規約に則りご利用ください。

大きな画面で、モバイルでもストレスなく使える

ゆとりある14.0型の大画面、縦に広い16:10の画面比率

表計算ソフトやWeb閲覧などの一覧性を高めます。さらに、外光の映り込みが少ないノングレア液晶なので、場所を選ばずに使えます。


180度開く液晶ディスプレイ

液晶ディスプレイを180度開いて、画面情報を対面相手と共有できるスタイルに対応。画面表示の向きを変えたい場合には、Ctrl + Alt + の操作で簡単に変更できます。

製品イメージ

素早く開けやすいデザイン

簡単に開けられるよう、ディスプレイ上部に指かけを設けました。

製品イメージ

キーストローク2mmの快適キーボード

しっかりした打鍵感で快適なキーボードは、キーストローク2mm。独立したボタンを装備した広くて操作しやすいタッチパッドなど、入力しやすさを追求しました。

「Microsoft Copilot」をすぐ呼び出せる*4

日常的な質問の回答や、文章作成、翻訳、画像生成などを気軽に頼むことができる「Copilot」が呼び出せます*4

  • *4:Copilotのアイコンが表示されているデバイスで利用可能なCopilotキーの機能は市場によって異なります。詳細はこちら別ウィンドウで開くをご参照ください。 
製品イメージ

オンラインコミュニケーションが快適に行える

AIノイズキャンセラー*5

オンライン会議*6中の環境ノイズに対応。人の声や環境ノイズなどの5億のサンプルデータを学習したAIによって声と環境ノイズを識別し、環境ノイズ成分を除去。相手に自分の声をクリアに届け、また、相手の声も聞き取りやすくします。サイレンや電話の着信音など突発的なノイズも除去できるので、快適にオンライン会議*6が行えます。

  • *5:一部のオンライン会議アプリによっては、本機能が利用できない場合があります。
  • *6:市販の専用アプリケーションが必要となります。

AIカメラエフェクター

  • ※AMD Ryzen™ 5 PRO 220、AMD Ryzen™ 5 220プロセッサー搭載モデルで「顔認証センサー」を選択した場合。

AIがカメラの映像から人を識別し、人の背景部分をプリセット画像やPC内のお好みの画像に差し替えたり、顔の明るさを調整して画面映りを改善したりすることで、オンライン会議*6に適した映像に整えます。

AIカメラエフェクターが人を識別し映像を最適化

AIカメラエフェクターが人を識別し映像を最適化

Windows スタジオエフェクト

  • ※AMD Ryzen™ 5 PRO 230、AMD Ryzen™ 7 250、AMD Ryzen™ 5 230プロセッサー搭載モデルを選択した場合。

背景をぼかして部屋の映り込みを防ぐ「背景の効果」や、会議中にカメラ越しの対話相手が視線を合わせてくれていると感じるよう、視線を調整する「アイコンタクト」、カメラフレームを自動的に調整し、人物にフォーカスする「自動フレーミング」でTeamsやZoomなどのオンラインコミュニケーションを快適にします。

素早く切り替えられるワンタッチマイクミュート

オンライン会議*6中に音声をミュートしたい時に、Fn + A の操作で素早くマイクのミュート/ミュート解除が切り替えられます。

  • ※アプリの「マイク」ボタンによりミュートした場合、ワンタッチマイクミュートによるミュート解除ができません。
  • *6:市販の専用アプリケーションが必要となります。
素早く切り替えられるワンタッチマイクミュート

安心して使える、だから仕事に集中できる

Windows Hello

電源ボタン一体型の指紋認証 選択可能
生体認証「Windows Hello」に対応した赤外線顔認証 選択可能

PCの起動と同時にWindowsへサインインできる電源ボタン一体型の指紋センサー、顔を向けるだけでロック画面が解除できる顔認証センサーが選択可能。パスワード入力の煩わしさを解消し、パスワード漏えいのリスクも軽減します。

電源ボタンと一体型の指紋センサー

指紋センサーは電源ボタンと一体型で安全に素早く起動 選択可能

シャッター付きWebカメラ

Webカメラには、プライバシー保護のためカメラの視野を遮ることができる手動スライド式のシャッターを搭載。意図せず撮影されるのを防止できます。

シャッター付きWebカメラ

手動でシャッターを閉じることが可能。

サイバーセキュリティの新基準 NIST SP 800-147/155/193準拠

BIOSへの攻撃に対する、防御・検知・復旧に対応し、ウイルス対策ソフトでは検知することが難しいサイバー攻撃からPCを保護します。また、強力なセキュリティ機能を実現する「Secured-core PC」にも対応。ハードウェアとソフトウェアを統合した強力なセキュリティ機能を実現し、OS起動前やファームウェアを標的にしたサイバー攻撃から、機密データを保護します。

知的財産や財務情報などの
機密データを守る
Secured-core PC

知的財産や財務情報などの機密データを守る

「Secured-core PC」は、ウイルス対策ソフトではカバーできないOS起動前への攻撃もガード。
なりすましや未知の脆弱性にも対応します。

  • ◆高度なセキュリティでありながら快適な操作性
  • ◆難しいセキュリティ設定や対応ハードウェアの設定などを考える必要がない

>詳しくは「Secured-core PC」へ

NIST SP 800-171対応のための
NIST SP 800-193に準拠した設計

NIST SP800-171対応のためのNIST SP800-193に準拠した設計

防衛省が適用する「防衛産業サイバーセキュリティ基準」の参考となるなど、日本をはじめ世界で注目を集める「NIST SP 800-171」。
その準拠を目指すお客様がお使いになるPCに求められるガイドライン「NIST SP 800-147」「NIST SP 800-155」「NIST SP 800-193」に、dynabookは準拠しています。

>詳しくは「セキュリティで選ぶならdynabook」へ

独自のセキュリティ
マネージャにより
BIOSもガード

独自のセキュリティマネージャによりBIOSもガード

OSが起動する前に、CPUなどの管理や制御を行うBIOSを狙ったサイバー攻撃が増えています。

dynabookは、もともとBIOSから作っていたメーカーです。独自セキュリティマネージャによりBIOSへの攻撃に対する①防御②検知③復旧に対応しています。

厳しい試験に耐える堅牢設計

過酷なテストで堅牢性を徹底検証

■厳しい評価基準の自社品質試験をクリア

■アメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810H)に準拠したテスト*2を実施予定

  • *2:MIL規格に基づいて、一部当社が設定した試験を実施予定です。無破損、無故障を保証するものではありません。

EPEAT認証でGoldを取得予定

EPEATは、環境に配慮した電子機器であることを評価する国際的な認証制度です。
本製品はEPEAT認証でGoldの取得を予定しています。

スムーズにインターネットにつながる。さまざまな周辺機器が使いこなせる

5G nanoSIM eSIM 対応ワイヤレスWAN 選択可能

高速・大容量のモバイル通信が可能な5G対応ワイヤレスWANの通信モジュール内蔵モデルを選択可能。
低遅延でほぼリアルタイムの通信が可能となり、オンライン会議*6が快適に行えます。また、大容量のコンテンツの更新もスムーズで、クラウドサービスはもちろんのことIoT分野等で幅広く活用いただけます。

  • ※ワイヤレスWANを利用するには別途、通信事業者とのサービスの申込・契約が必要です。
  • ※本製品はSIMフリー端末で国内専用です。すべての通信事業者との接続を保証するものではありません。
  • ※5Gの通信エリアについては、キャリアのサービスエリアをご確認ください。
  • ※eSIMで通信を利用するには、eSIMサービスを提供する各通信事業者/キャリアとの契約が別途必要になります。eSIMを提供しているかどうかは、必ずご契約前に各通信事業者/キャリアにご確認ください。
  • ※nanoSIMとeSIMは、切り替えて使用できます。
  • *6:市販の専用アプリケーションが必要となります。

LTE(4G) nanoSIM eSIM 対応ワイヤレスWAN 選択可能

外出先から快適にインターネットにつながる高速LTE(4G)対応の通信モジュール内蔵モデルを選択可能。クラウドサービスへの快適なアクセスはもちろんのこと、インターネットでの情報閲覧、メール送受信、社内サーバーのデータ閲覧など、どこにいてもスムーズに業務が推進できます。

  • ※LTEを利用するには別途、通信事業者とのサービスの申込・契約が必要です。
  • ※本製品はSIMフリー端末で国内専用です。すべての通信事業者との接続を保証するものではありません。
  • ※eSIMで通信を利用するには、eSIMサービスを提供する各通信事業者/キャリアとの契約が別途必要になります。eSIMを提供しているかどうかは、必ずご契約前に各通信事業者/キャリアにご確認ください。
  • ※nanoSIMとeSIMは、切り替えて使用できます。

安定した通信環境を実現する無線LAN規格Wi-Fi 7に対応

2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯という3つの異なる周波数帯を同時に利用可能なWi-Fi 7(IEEE802.11be)に対応。通信の安定性と低遅延を実現し、オンライン業務をよりスピーディに実行できます。

  • ※本製品は、320MHz帯域幅に対応しておりません。

周辺機器とワイヤレスで接続できるBluetooth® Ver.5.4準拠

Thunderbolt™ 4×2など充実のインターフェース

周辺機器との高速接続で仕事がはかどるThunderbolt™ 4テクノロジーに対応。USBコネクタを4ポート(USB Type-A×2、USB4™ Type-C×2)搭載。Thunderbolt™ 4コネクタを両側面に配置し、どちらからも電源供給が可能です。また、標準タイプのLANコネクタやHDMI®出力端子を実装し、この1台でビジネスに必要な拡張性を備えています。

USBを4ポート搭載(USB Type-A×2、USB4™ Type-C×2)

Type-Cから電源を給電中も、1つのThunderbolt™ 4が使えます。

インターフェースイメージ

標準タイプのLANとHDMI®を実装
必要なポートがこれ一台で実現

データ転送速度*7比較Thunderboltロゴ

比較イメージ
  • ◆転送速度最大40Gbps
  • ◆4K出力が2基に増加、8Kでの出力にも対応
  • *7:最大転送速度を利用するには、PC・周辺機器・ケーブルすべてが最大転送速度に対応している必要があります。ただし、最大転送速度は規格上の理論値であり、実際の転送速度を示すものではありません。実際の転送速度は使用環境などにより変わります。

環境調和

有害物質発生の抑制をはじめ、さまざまな角度から環境負荷低減に取り組み、製品ライフサイクル全体を通して環境に配慮したノートPCを推進しています。

○…対応しています。

環境配慮項目と内容 XA74/VY
有害物質発生の抑制

RoHS指令EUの環境規定「RoHS指令」に対応
RoHS指令とは、電気・電子機器における特定有害物質の使用禁止を定めたEU(欧州連合)環境規定です。RoHS指令にPC本体が対応しています。

J-Mossグリーンマーク日本の「J-Mossグリーンマーク」に適合
J-Moss(電気・電子機器の特定化学物質の含有表示方法)にて規定されている特定化学物質の含有量が基準以下であることを示すJ-Mossグリーンマークに適合しています。詳細はWebサイトでご確認ください。
https://dynabook.com/pc/eco/jmoss/index.html

法律・ガイドライン

グリーン購入法
グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)の基本方針(判断基準)に適合しています。

PCおよびタブレット端末に関するVOC放散速度指針値に適合
JEITA「PCおよびタブレット端末に関するVOC放散速度指針値」の基準を満たしています。

環境ラベル

PCグリーンラベルロゴPCグリーンラベルの基準(Ver.14)に適合
PC3R「PCグリーンラベル制度」の審査基準(Ver.14)を満たしています。詳細はWebサイトをご覧ください。
https://www.pc3r.jp/greenlabel/index.html別ウィンドウで開く
※環境性能レーティング(星マーク)とは、加点項目の達成状況に応じて格付けしたものです。★☆☆は達成率35%未満、★★☆は35%以上70%未満、★★★は70%以上を示します。

★★★
V14
省電力

国際エネルギースター国際エネルギースタープログラムの基準に適合
国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、積極的に製品の基準適合を推進しています。詳細はWebサイトをご覧ください。
https://www.energystar.go.jp別ウィンドウで開く
エネルギースター適合製品は初期設定で電源管理を設定している製品であり、消費電力の効率が高い製品です。

省エネ法マーク 省エネ法(目標年度2022年度)
省エネ法の基準達成状況を表すマークです。グリーンマークは目標値の達成を示します。
※エネルギー消費効率および省エネ基準達成率については、仕様表をご覧ください。

環境負荷低減

鉛フリーはんだ採用
PC全機種で鉛フリーはんだを採用しています。

環境調和型プリント配線板の採用
ハロゲン・アンチモンフリー材を使用した環境調和型多層プリント配線板(システム基板)の採用。

資源の節約

電子マニュアル
電子マニュアルの採用で、紙資源を節約しています。

再生材料の採用
市場で回収され、再生処理されたプラスチックを一部部品に採用しています。
また、機種によっては市場回収したPETボトルを再生処理したプラスチックを、一部ラベルに採用しています。

リサイクル

環境調和型筐体
PC筐体を燃料としてリサイクルする際に発生するダイオキシン類を減らすため、筐体のプラスチック素材にノンハロゲン系難燃材を使用した環境調和型筐体を採用しています。

使用済み製品の回収・再資源化
事業系・法人ユーザー様から排出されるパソコン/ディスプレイの回収・再資源化は、当社が参加しております、一般社団法人パソコン3R推進協会の「事業系PC業界回収スキーム」で実施しております。
https://dynabook.com/assistpc/purchase/index_j.htm

製品ライフサイクル全体を通して、PCの環境性能を徹底的に追求しています。

製品の調達から廃棄・リサイクルに至るほとんどのプロセスも自社グループ内に保有しているため、開発段階からの根本的な改善や各プロセスの密接な連携が可能です。これにより、製品ライフサイクル全体を通して、省資源省エネ有害物質低減など幅広い視点から環境性能を徹底的に高めています。

LCAとは?  LCA(ライフサイクルアセスメント)とは、製品の一生における環境負荷を評価する方法です。
PCをとりまくあらゆるプロセス(調達/製造/輸送/使用/廃棄・リサイクル)での環境負荷を総合的に評価します。
ライフサイクルイメージ
  • *当社のPCでは、バルク梱包オプションをご利用いただける場合があります。 ご興味のある方は、担当営業までご連絡ください。

PC運用を支えるソリューションもご用意しています

ソリューションイメージ

>詳しくは「LCM運用サービス」へ

お問い合わせ

法人向け製品の導入検討・購入に関するご相談については、Webフォームよりお気軽にお問い合わせください。

関連ソリューション

  • dynabook ソリューションMAP
  • LCM運用サービス
  • 法人様向けPCソリューション
  • ※画面はハメコミ合成です。
「Windows 11への移行 ホワイトペーパー」のダウンロードにあたり、
以下のフォームへ必要事項をご入力いただき、
注意事項をご確認の上、お進みください。
  • *は必須項目です。

例)田中

例)太郎

例)Dynabook株式会社

例)aabbccdd@dynabook.com

例)aabbccdd@dynabook.com

※ハイフンを除き入力ください。



















注意事項

お客様からいただく個人情報は、Dynabook(株)からお客様に、セミナーのご案内、サービス・商品のご紹介、 活動などに関する情報を提供するために使用させていただく場合があります。

上記の利用目的の範囲内で、お客様の個人情報を弊社グループ会社および配送業者をふくむ委託先会社に、開示・提供することがありますが、個人情報保護法ならびに当社の個人情報保護プログラムを遵守させ、お客様の個人情報を適法かつ適正に管理させますので、あらかじめご理解と、ご了承いただけますようお願いいたします。

Dynabook株式会社【個人情報保護方針】